SSブログ

元旦は休み。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






本日は2018年最後の開校日。
明日31から2日までは休校となります。
年始は3日からスタート。





今日は妹尾校で中3英語。
英語の長文和訳。

キモは主語と述語と目的語。
修飾語である前置詞のカタマリを見抜く訓練。

最後は前置詞を13以上書け・・・で終わり。





『よいお年を!』・・・・と。
生徒さんたちに。

「正月は休むけん。」
「何?・・・?」
「勉強。勉強はしない。」
「なるほど。」

正月元旦だけは勉強はしない!と言い切つていた受験生らが印象的でした。
一部の進学塾や予備校を除き、一昔前の受験生を集めての元旦特訓はもう死語なのでしょうか。


ある意味、大人の世界もそう。
2019年の岡山駅地下街(山陽SS)は元旦を休みとするそうです。

正月は正月らしく。
本来のおせち料理の意味に世間もあわそう。

働きかた改革という風潮で暦通り休む。
元旦くらいは日本中の小売業が休業となる。


こんな社会もいいのではないかと思います。






授業後大掃除をして本年も終わります。
今年もありがとうございました。
今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

学校進度のバラツキ。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。








本日も茶屋町校。
志望校特訓3日目の最終日。

今日は数学に取り組みました。
中3の三平方の定理を中心に相似の図形問題。

学校によってはまだ三平方の定理を学習していない。
だから1月末からの私立高校受験は中学数学の範囲であるにもかかわらず三平方の定理を出題しないのが一般的。



いつもながら・・・なぜ出題しないのだろう・・・・と。
当たり前になりすぎているような気がします。
関数や相似の問題で三平方の定理を問わないと中学数学の面白さがわからないと思います。


結局は中学校の授業進度の問題。

S尾中は3学期に学習。
H島中も3学期。

F田中、T陽中、T津美中、K除中はすでに学習しています。



通っている学校によって進度が違う。
これって・・・私立中学ならわかりますが公立中学であってはいいものか?
冬講望校特訓を実施して数学の出来不出来が進度差によるのでは、と思うのも私だけか?




一般企業ではいつまでに何をすべきか?
厳守が絶対です。

カリキュラムの進度も本来であればきちんと公開すべき??


今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

帰省するのか・・・。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。




本日は茶屋町校にて志望校特訓2日目。
18時で終わり20時に妹尾校へ中3社会。

第1級の寒波で、車のフロントガラスも凍り付いていました。

さて、世間も一気に年末モード、今年の十大ニュースという記事よく耳にします。
弊塾も30日で年内は終わり、年始は3日からということで3日間年末年始の冬期休校となります。
講師の先生も含めて帰省です。

中3受験生も幾人かが帰省・・・。





ここで帰省先(あるいは旅行先)で受験生の勉強はどうするものか?
(# ゚Д゚)受験生で分際で旅行とはなんだ!!はもう古い価値感のようです。




当然に帰省したからと言って勉強の中止はまずいです。
一切やらない、リフレッシュなどは言語道断。



環境を変えてもできる勉強をするべし。
いわゆる”作業系”の勉強。

暗記や計算など手を使う勉強です。




逆に思考を要する勉強は環境も変わるのでじっくり考える、というわけにはきません。
効率も悪いです。


質より量です。

今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

型を作る。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







本日は庭瀬校・茶屋町校での中学生志望校特訓初日。

茶屋町校にて実業系志望の生徒さんと作文をしました。
国語の配点で最も高いのが課題作文。

よく言う『い・り・た・ま・ご』の法則。
意見・理由・体験(具体例)・まとめ・語句チエックという【型】を作り、宮城県の過去問題に取り組みました。
何事も型をしっかり作ってから問題に取り組まないとだだ、解いているだけ・・・・。
型をしっかり知る。
そして体感してもらう。


添削してやり直しをさせる。
1発OKの生徒さん1人。
3回やり直しの生徒さんがほぼ多数。


苦痛に満ちた表情で机にむかっていた生徒さんもいました。

説明文も、筆者が意見を書き、理由があり具体例がある。





国語読解の勉強法は『なぜ、そういう答えになるのか?』徹底的に考えること。 話し合ってもいい。
根拠が必ず文章中に書かれている。

その文章からどういうことで正答になるのか?
この道筋が数学でいう「途中式」になります。

国語読解の途中式はすべて生徒さんの頭の中。
だから、なぜの根拠を聞かないと単に問題集を解いて答えの〇×をしてもあまり意味がないと思います。





今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

理で動く。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。



妹尾校志望校特訓3日目。
最終日です。



冬期講習・志望校特訓にて宿題未了者が数名。
『やっていない。』

宿題未了にて居残りを指示するも家族で予定ある、という。
結局、我々としては帰すしかない。


ここで同じ志望校特訓を受講しながら、やっている生徒さんとやっていない生徒さんとで差が生まれる。
おそらく成果が違ってくるはず。




結局、冬期講習の意気込みの違い。
安くはない受講料。
どうせ申し込むのなら、その日は1日冬期講習として使ってほしい。




我々としては平等が原則。
宿題をやってきている生徒さんがいる以上、やってきていない生徒さんにやってもらうのは道理。
宿題をやった生徒さんに失礼です。



世の中は『理』で動く。 好き嫌いではない。
これ、実は嘘。

社会に出ると『理』だけでは動かない。
せめて学生の間くらい『理』を問いたい。






今日も成長ある1日でありますように。





nice!(0)  コメント(0) 

妹尾校志望校特訓2日目。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。








中3志望校特訓2日目。
10時10分から18時まで5教科。
12時25分から3教科の生徒さんが合流する。

この冬休みに『なにクソ精神』でどこまで机に向かわせることができるのか?
志望校特訓にて今の力を自身で把握し、入試まで何をすべきか。


生徒さんも3者3様。
チャジレンジグな入試の者。
かたや試験もなく面接入試(規定以上の評定をクリア)の者。




こちらがチャレンジグな入試と思っていても、案外生徒さん本人は内心はあきらめたりしている。



行きたい高校が実力以上だが、あきらめずにチャレンジする。
この種の生徒さんが年々、減少している気がします。




学校の3者面談で担任の先生に言われた。
自分より成績のいい子が同じ学校を受ける。




多感な時期にSNSなどの情報化社会で生きている今の生徒さんたちはどこか自分自身を俯瞰している。


それは、的確に自分自身を評価し、ある種のサヤに入り込んでしまう。

【えっ!受けないの。そうか。この学校にしたのか・・・・。】
我々だけが力を入れ過ぎての肩透かし。
この志望校特訓が絵踏みのような役割を果たしてしまう。

本来であれば『なに、クソ!』で奮起してほしい。
生徒さんの質も変わってきました。






今日も成長ある1日でありますように。




















nice!(0)  コメント(0) 

冬期講習スタート。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。


本日から2019年冬期講習スタート。
朝8時前に妹尾校入りしました。
10時10分より普通科志望校特訓です。


2018年一般入試平均点
国語は前年より下がり51.7点
数学はほぼ例年なみ57.8点
社会は前年より難化、52.9点
英語は前年より易化、51.5点
理科は大幅易化しなんと65.1点。
合計で55点を偏差値50として考えたとき、十分なポジションにいるのか?





もうちょっと焦れよ!!と言いたい。




今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

無知は怖い。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。









無知は怖い・・・。
札幌の爆発事故。
今後は事件になりそうですが、連日マスコミで報道されています。



スプレー缶を120本?も。
しかも室内です。
地上波の映像をみる限り、まさに戦争の跡のようです。


スプレー缶はガスボンベと同じです。
一般的にはスプレー缶は『穴をあけてガスを出してから捨ててください。』というくだり。
それが札幌市は昨年から『使い切ってから捨ててください。』という指導らしいです。


スプレー缶はガスボンベと同じです。
ガスを使い切って、ということは可燃性ガスを放出している、ということ。
髪などのセットで使うスプレーなども同じ。






報道でもされていましたが、もともとスプレー缶は燃えないフロンガスだった。
それが環境に悪い、ということで可燃性ガスになった。
環境省の指導によるもの。


怖いです。
可燃性ガスをふつうに捨てる。

今回の一件で危険性が国民に知れ渡りました。
環境省も一言くらいあってもいいのではないか、と思います。


無知は怖いです。
勉強していきましょう。

今日も成長ある1日でありますように。





nice!(0)  コメント(0) 

人間性。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







冬期講習の準備にバタバタしている昨今です。
有難いことにお問い合わせもいただいてますが、何分、零細塾のため対応に限界があり冬期講習をお受けできない場合もあります。
申し訳ございません。


なかでも、どうしてもK館中を受けたい・・・と申し出がありお受けすることにしました。
中学受験です。
わずか3週間程度のお付き合いとなりますが人間性が高い生徒さんで吸収力は早いように思います。



中学生くらいまでの生徒さんの人間性は”素直さ”です。
案外に低い生徒さんが多いです。




いわゆる『頑固者』。







長い間、習慣化された行動を捨てるのは大人でも大変なこと。

勉強癖です。
計算過程を第3者が見てもわかるように書く。
文章にラインを引く。
トメ、ハネを意識し丁寧に書く。
勉強した日時をつける。


いい癖をつけていきましょう。
今日も成長ある1日でありますように。














nice!(0)  コメント(0) 

ブレークスルー。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







本日、ヒーローズ便り2018年12月ー2019年1月号をアップしました。
もう、平成30年も終わりです。
おそろしく、早いですね。
今年は特に早い。






さて、今日は茶屋町校で冬期講習の打合せを講師の先生方と行いました。
受験生の志望校、冬期講習の内容などの確認です。



さすがにこの時期は連日、自習スペースは中3生で満員です。
みなさん、”新研究”をこなしているのでしょうか。
学校からの指定される3年間の問題集。

冬休みの宿題です。
冬期講習に前にできるだけ進めておいてください。

冬期講習は冬期講習で課題をたくさん出しますから・・・・。








この時期、保護者の方も生徒さんも必要なのは【逆算する力】です。
ブレークスルー思考といわれるモノ。



例えば、〇〇高専の受験日が2月17日です。

2月17日までに今、何をすべきか?を考えることです。

体調も含めて生活スタイルもあわせていく。






逆算していきましょう。
今日も成長ある1日でありますように。
























nice!(0)  コメント(0)