SSブログ

学校進度のバラツキ。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。








本日も茶屋町校。
志望校特訓3日目の最終日。

今日は数学に取り組みました。
中3の三平方の定理を中心に相似の図形問題。

学校によってはまだ三平方の定理を学習していない。
だから1月末からの私立高校受験は中学数学の範囲であるにもかかわらず三平方の定理を出題しないのが一般的。



いつもながら・・・なぜ出題しないのだろう・・・・と。
当たり前になりすぎているような気がします。
関数や相似の問題で三平方の定理を問わないと中学数学の面白さがわからないと思います。


結局は中学校の授業進度の問題。

S尾中は3学期に学習。
H島中も3学期。

F田中、T陽中、T津美中、K除中はすでに学習しています。



通っている学校によって進度が違う。
これって・・・私立中学ならわかりますが公立中学であってはいいものか?
冬講望校特訓を実施して数学の出来不出来が進度差によるのでは、と思うのも私だけか?




一般企業ではいつまでに何をすべきか?
厳守が絶対です。

カリキュラムの進度も本来であればきちんと公開すべき??


今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。