SSブログ

4月29~7日までお休みです。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






本日は茶屋町校。
明日からゴールデンウイークです。
4年ぶりの行動制限のないゴールデンウイーク。

当塾も明日(4月29日)から5月7日まで休校です。




今日、生徒さんが1人。
兄が帰省するので今日は家族で晩御飯、塾のお休み連絡がありました。




おのおの楽しんでほしいと思います。





が、





このゴールデンウイーク。






ゴールデンウイーク期間中の勉強はゼロではいけません。






1日と2日が学校があってよかったですが、ゼロはダメです。






5月8日明け、実はゼロでスタートできません。
ゼロを続けるとマイナスからスタートになってしまいます。






プロスポーツ選手が良く言っています。
WBCでも活躍した備前出身の山本投手(オリックス)も言っています。

オフの間が一番、練習します。

オフに休むとまたもとに戻すのに倍以上の力がいるわけです。







今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

単元に絞る。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






世間は大型連休。
ゴールデンウイークです。
当塾も9日間、世間にあわせてお休みです。

中学3年生は連休明けからすぐに修学旅行の生徒さんもいます。

新高校生は例年通りですが、中学時代に比べて予習や宿題と量の多さに戸惑っている感じです。
高校生はその日、その週、その月にやるべきことを早くルーティン化することです。

そして予習ではなく、やったことの復習定着を大切にしていくことです。
その観点から言うとこの連休は大きなチャンス。




5月連休は教科ではく”単元”を復習。
範囲を絞り、この教科のこの単元を確実に定着させる。





学校課題がでているのなら早めに終わらせ、課題プラスアルファをやり遂げましょう。





今日も成長ある1日でありますように。










nice!(0)  コメント(0) 

成果の出る学習。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。





今日も庭瀬校で。
がっちりやりました。



同じ仕事をやっても成果の出る人と出ない人がいる。
勉強も同じ。

成果の出る生徒さんと出ない生徒さんがいます。



先生との相性?
反復の不足?

もちろん反復の不足はあるでしょう。


それよりも大きな原因は”無駄”。
無駄なことをしている。
仕事ではとくにそう。
無駄なことにエネルギーが注がれる。


勉強も最短ルートで無駄を絞る。
そして数日前に記した攻める。


その観点から考えると成果の出る勉強は少ない努力で大きな成果が得られるようにすること。




この戦術の具体的な例は、
最近とくに記している”途中式を書かせる。”
これもそう。
少ない努力で正解率が跳ね上がる。



とくに今、2年生は多項式の加法と減法。
3年生は乗法公式と因数分解。
高校1年生は降べきの順での数式の展開と因数分解。

高1なると途中式の習慣がないと厳しい。
中3でもいえる。



今日もそう思いました。


今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

今すべきこと。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。





本日は庭瀬校でした。
新学期もスタート。
そろそろ慣れたころではないでしょうか?

今週からは中1,2生は家庭訪問。
中3受験学年は学校によっては希望制で3者面談を行う学校もあるようです。

当塾も連休明けから受験学年は面談を予定しています。
希望制です。



夏休み前までに学習計画を実行レベルにおとしていく。





少なくとも普通科上位校を目指すには定期考査では最低もで5教科400点。
さらに入試レベルの実力テストでは300点以上は確実にほしいところ。
ここが最低ライン。
そのためには今何をすべきか?

ブレークスルーの思考で考えていきましょう。





基礎基本の反復と応用問題演習。





言葉にすると簡単ですが、相当なエネルギーが必要です。
数学であれば基礎基本はまず途中式を書く。
途中式を書くだけで計算の得点は必ずアップします。




今日も成長ある1日でありますように。









nice!(0)  コメント(0) 

最短ルート。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






早いものでもう週末。
来週1週で5月連休。
当塾も4月29日~5月7日までは休校です。




5月連休明けには中3受験生面談を実施する予定です。
骨子は4月8日の模試返却ですが、模試を受験していない生徒さんでも対応できます。
ぜひ・・・・。



テーマは夏休み前に何をすべきか?
5月でほぼ修学旅行を終えます。
修学旅行を終えると運動部部活生は6月から始まる市の総合体育大会へ。

ここでは部活と勉強の両立です。



①英語なら頻出の単語や連語をきちんと書けるようにする。
②数学なら途中式をきちんと書けるようにする。
理科社会なら学習した単元の基礎基本をきちんと理解できるようにする。



①なら具体的には単語カードを作る。
②なら途中式を書くことを意識する。
③教科書を読み、覚えるべきキーワードをノートにまとめていく。



やるのはこれだけ?
いえ、いえ、これだけがなかなかできない。


とくに①②を1学期に身についた生徒さんは夏以降は急激に伸びます。





キモは最短ルート。
現在の学力と志望する高校を要求する学力との差をどう埋めていくのか。
最短でいくために上記の①②です。


そして、もう一つ。
志望校が決まっていない生徒さんは面談に参加しもてあまり意味がありません。
ゴールを決めないとスタートできない。




今日も成長ある1日でありますように。












nice!(0)  コメント(0) 

攻める。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。








本日は妹尾校で打ち合わせ。
そのあと茶屋町へ。



打ち合わせ時に講師の先生の指導の話になった。
生徒さんの指導よりの講師の先生の指導が優先?

今まで出来ていたことができない・・・これは共通認識。
とくにホウレンソウ。
報告連絡相談。

『わかりました。』と返事はいいが実際に結果をみると『出来ていないやん・・・』となる。





攻め。





先日、プロ野球の報道で最近の選手はプロに入る練習が厳しくて・・・。
いやいや昭和から平成前半の世代選手は逆にプロの練習の方が楽だった、と。

これは高校生の練習がめちゃくちゃハードだったということ。

世間では暴力的な指導が叩かれていますが(もちろん暴力は×)一昔前の体育系の部活はハードだった。




練習にも攻め。



何事も攻めないと成長は見込めない。




内野ゴロの捕球の練習。
きのうはここで捕球した。
今日はさらに30センチ前に捕球してみる。
今の選手のように回り込んで捕球しないので昔の先週は三遊間は逆シングルになる。


勉強も攻め。



攻めないと成長しない。




今日は10分かかった。
明日は9分でしてみよう。


今日は基礎問題1問した。
明日は基礎問題を2問しよう。


今日は基礎問題をした。
明日は応用問題をしよう。



攻めてみる。





講師の先生指導も攻めが必要か・・・・。




今日も成長ある1日でありますように。
nice!(0)  コメント(0) 

みんなで頑張る。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。






本日は妹尾でした。






初々しい新中1生たちはスマホをもう使いこなしています。
ラインでグループを作ってコミュニケーションをとっています。



今の10代はコミュニケーションの手段がたくさんありそれらに参加せざる得ない環境です。
一昔前の10代のように『ぼくは勉強を頑張る!』というのはご法度です。
極端に云うと常に周囲に気を配り周りからの排除を防ぐ。
ある意味、大人世代よりも常に気を張り巡らす。

だから、頑張るというのが恥ずかしい世代。
ほどほどでいい、とうい感じ。

100点よりも80点くらいが丁度いい。



これが今の中学生世代。





指導する側も一人を引き上げるのではなく、みんなを引き上げる。
そんな指導をしないとついてい来ない。





妹尾校の生徒さんはとくにその傾向が強いです。
みんな同じ地区でそのまま上がっていく感じ。






よし!やるぞ!はもう古い。






今日も成長ある1日でありますように。







nice!(0)  コメント(0) 

予習ルンルン。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







今日はアセスで疲れた・・・・という生徒さんの第1声。
疲れついでに明日から茶屋町校在籍T陽中、庭瀬校在籍のT山中は修学旅行です。
予報では雨模様ですが2泊3日。
晴の日もあるはずです。
楽しんできてください。

報道では今年の5月のゴールデンウイーク。
コロナ前よりも移動する人が多いとか・・・。
3年の及ぶコロナ禍のうっぷんを晴らすかのように民族大移動でしょうか?


さて、生徒さんたちは授業を続けます。
学校は明日から家庭訪問などで午前のみになるため授業の進度も鈍くなります。


塾ではガンガン進めていきます。




生徒さんも新単元なので集中します。




復習より予習のほうが生徒さんも楽しいでしょう。
ルンルンでいきます。



今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

アセス対策? [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






今日は庭瀬校でした。
今年度2024年度3月31日までの予定を本日仕上げました。
学校ごとの情報収集が大変です。

最近は学校に電話しても教えてくれません。
生徒さんを通じて聞いてください・・・・と。
個人情報というか(団体情報)の管理の一環でしょうか?

一方ではHPに掲載している学校もあります。
HPなら不特定多数が閲覧できるわけですから。



さて、生徒さんに聞くと『明日は学力アセス。その対策授業をして?』


そんな対策はありません。
なんでもかんでも対策、対策って、どうかと思います。




学力アセスはそもそも小6と中3のみ。
全国学力調査なるもの。
それにあわせて岡山県と岡山市がそれぞれ他の学年にも独自のテストを行っています。

個人的には小学生の英語がどの程度、反映しているのか中1生の英語に興味があります。







まあ、明日は頑張って!・・・と冷たくあしらう。
集中力を切らさないように。




今日も成長ある1日でありますように。










nice!(0)  コメント(0) 

コロナ前に。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







今日はスタッフさんと打ち合わせをしました。
春期講習以来です。


骨子は新テキストについて。


今年度よりテキストを一新。
テキストが変れば授業内容も変ります。
今までの演習より授業をメインにします
よって我々もより質の高い授業が求めらます。

一方で高校生は別枠として高等部として受け持ってもらいます。
授業は100分。



変えていくことを現場に合わせていきます。

ようは”コロナ前”に戻していきます。




さて、その具体的なモノが中3生数学、乗法公式。
本日はその授業。
平方の公式、和と差の積の公式を区別させてひたすら量を解いて公式を使えるようにしていきましょう。

1週間後の定着が楽しみです。


今日も成長ある1日でありますように。


















nice!(0)  コメント(0)