SSブログ

やり方はいろいろ。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






今日は茶屋町校でした。
春期講習も終盤で明日で終了です。


そろそろ仕上げと云った感じですがなかなか思惑通りにはいきません。
世の中、甘くありません。




1次関数で2点の座標から直線の式を求める問題。
啓林の未来へひろがる数学2の教科書75ページでは2通りの解き方の説明がある。


①2点の座標をグラフでイメージ(書いて)して増加量の”差”で傾きを求める。

②は2点の座標を連立方程式として解くやり方。

どちらのやり方で解いているのか・・でたいだいの実力がわかってしまう。





数学の得意な生徒さんは当然に①のやり方です。





②は単なる計算なので思考が広がらない。






普通科進学校を見据えている生徒さん。
偏差値50以上を目指している生徒さん。
いずれも①のやり方でやるべき。




それ以外の生徒さんは②でもいいと思います。




生徒さんに効く問いかけは「まだこんなダサイやり方で解いているの?」
プライドが傷つくわけです。

今日も進学校を目指している生徒さんなのに②で解いていました。
残念でした。




今日も成長ある1日でありますように。













nice!(0)  コメント(0)