SSブログ
2024年04月| 2024年05月 |- ブログトップ

大変な世の中。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。









本日は”岡山の教育を考える会”に参加しました。

学校の先生との話合える場です。






学校の先生も働き方改革によるしわ寄せを感じます。
定額働き放題と云われる学校の先生。
今年は全国でも635人もの先生が採用後1年未満で退職。
うち精神疾患による退職が229人。


多いのか少ないのか・・・・よくわかりませんが社会が大きく変化しているのは間違いないです。



社会を構成しているのは国民であり生徒さんです。
その生徒さんが変化しています。



推しがある(興味がある)
推しが深い。
一方で推し以外は全く興味を示さない。


効率がいい。
スマートである。
一方で答えをすぐに求める。
ねばりがない。
頑張ることはダサイ。



文科省は個別最適化の教育を進めています。

この個別最適化はとてもコストがかかります。
大変です。

個別にしかもそれぞれに適性に。
時間もかかかります。


先生の働き方改革と逆行していますね。






そんな話をさせてもらいました。






今日も成長ある1日ありますように。
nice!(0)  コメント(0) 

あるある質問② [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。






学校の授業がなかなか進みません。
行事が多すぎるのか( ^ω^)・・・






週1コマのみとっている生徒さんはちょうどいい。
週4コマをとっている生徒さんはどんどん進みます。

進み過ぎて忘れてしまいます。





予習してまた復習、そして予習。
学校カリキュラムの授業で考えると塾の勉強はスピードだけになってしまいます。
カリキュラム授業という構造だから・・・・。




ここは構造ではなく循環で考えることにしました。


定期考査→カリキュラム授業。
模試・実力テスト→単元授業。





単元授業は復習→予習→復習といった”スピード”ではなく概念→基本問題→演習問題→概念。
概念→基本問題→演習問題→概念のサイクルで実力テストにも強くなる。





【定期考査ではお蔭様で7割以上はとれるようになってきた。でも実力テスト(自己診断テスト)では全くダメなんです。範囲が広いからでしょうね・・・。】


前日、記した質問の答えになります。







今日も成長ある1日ありますように。
nice!(0)  コメント(0) 

あるある質問。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。








本日も妹尾校では面談を行いました。

あるある質問です。
【定期考査ではお蔭様で7割以上はとれるようになってきた。でも実力テスト(自己診断テスト)では全くダメなんです。範囲が広いからでしょうね・・・。】





よくある答えは演習形式の授業をしましょう。

この意図は少し難易度の高い問題を時間計測で解いてく行く形です。




確かにそうですが、ここで落とし穴があります。





新しい教材、新しい問題。
それはまた新たなできる問題や出来なかった問題を探しているだけです。


結局問題がすり替わっているだけで何も進歩がありません。






そのダメだった実力テスト(自己診断テスト)を再度、解き直すことです。
そこで不十分な概念を整理し”なぜとけなかったのか”を確認していく。






今日も成長ある1日ありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

GW課題回収。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







私の顔を見るなり「連休の宿題がまだできていない・・・。」と。
きちんと自分から申し出る生徒さん。(かわいいもんです。)

一方ではこちらから言わないと全くスルーの生徒さんも・・・・・。







宿題を”頑張った”・・・・。
頑張ることは”楽しい”ということを知ってほしい。





提出してもらった宿題を分析して夏期講習へ生かしていきたいと思います。







今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

面談スタート。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。





さて、妹尾校では本日から中3面談を実施ています。
4月6日に受験した模試の結果の分析と志望校の確認です。


GWが明けて生徒さんは修学旅行や体育祭りなど行事が目白押しです。
”ふわふわ”した状態で勉強の話をしてもほとんど響かないでしょう。



少子化とは言え希望する高校へ入学したい・・・と思う生徒さんは椅子取りゲームです。
先に椅子を取りたいと思うのであれば”ふわふわ”している今のうちにしっかりと勉強することで順位を上げることができます。

2学期以降で順位を上げることは相当な努力を要します。



具体的に今すべきことは、中1と2の内容を入試問題(自己診断テストレべル)を解けるレベルまで上げていくことです。

格好の材料は4月に実施した中2生の模試の問題を解いてみることです。
8割程度解ければ普通科上位校、実業系人気校へ幸先のよいスタートです。





一方で内申点です。(200点満点)
オール3です・・・・であれば内申点は9教科で120点です。
オール4です・・・・であれば内申点は9教科で160点です。






本日の面談では岡山の人気のある実業系の高校。


建築・土木が第1グループは模試で5教科250点前後
次はデザイン、化学工学、情報技術。(230点)
機械、電気が一番、入りやすいでしょう。(200点)

同じ高校でも科により違ってきます。




今のうちにコツコツとやれば第1グループも夢ではありません。



今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

GWが明けましたよ。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







GWが明けました。
3連休で間の3日間に学校があり、また4連休という曜日配列。

メディアと一部の大人が”わいわい”話題にしているだけでGWと云っても生徒さん自身はピンとこないでしょう。


高校生は来週から中間考査。
中3生は自己診断テストと称する実力テストがあります。
とくに中3生は修学旅行などの行事が終わり次第、学習が本格化します。

学校によってはこの実力テストも内申点の評価対象になっています。
ノーベン(No勉強)では済まされないですよ。






そろそろ気持ちを引き締めていきましょう。






今日も成長ある1日ありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

2024年04月|2024年05月 |- ブログトップ