SSブログ

中1生2学期で決まる。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。






今日は庭瀬校でした。


中1生の体験授業を担当しました。
英語を要望していたのに間違えて数学の授業をしてしまいました。
申し訳ございません。


「云ってよ!!」
そんなこと言えないよねえ。
「英語ですけど・・・・・。」
体験授業で。




中学生で一番大事な学年は何年でしょうか?
はい、中3受験生です。




ではないわけです。






実は中1生です。
本日、体験授業を受けてくれた中1生。

中1生の2学期の成績がほぼ受験校の成績になります。
皮膚感覚でだいたい8割です。

残りの2割が「中3になって頑張った。上がったな。」
「部活三昧で下がったな。」
と変動するのは2割。





2学期の中間考査と期末考査。
中1生は全力で準備しましょう。





今日も成長ある1日でありますように。













nice!(0)  コメント(0) 

現在価値。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。








本日、8月28、29日に受験した県模試の結果が返却。
この結果をもとに2学期、これから冬期へ向けてどう仕上げるのか?

その提案が来週からの面談です。






結果がいいと油断されても困る。
結果が悪いと志望校をあきらめてしまうのも困る。

どっちにしろ『困る』のです。



忘れていけないことは、模試の結果、それはあくまでの1ケ月前の実力。
この1ケ月、きっちりと勉強した生徒さんにとっては参考にならない。
勉強していない生徒さんはこの結果よりもさらに悪い。





現在価値が重要。
金融商品にたとえると昔の10,000円と今の10,000円の価値が違う。


価値が上がっていますか?





今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

対策といっても・・・・。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







本日は庭瀬校。
そして授業後21時過ぎから茶屋町校にて弊塾の講師研修会でした。




さて、庭瀬校。
明日が自己診断テストとのことでいつも自習に来ない生徒さんも授業前から机に。
ようは中3を対象にした実力デスト。

1日で5教科。
明日は学校の先生も試験監督です。

対策といっても・・・・普段の実力だから難しい面もあります。
社会の生徒さんのみ試験範囲が世界地理のアジア州とのことで、急遽その単元をやりました。

数学は現状カリキュラムの2次方程式の利用も試験範囲。
そのままカリキュラムを続行。





この9月の実力テストは休み明けすぐから早くも2学期2回目。
例年、難度も上がる。
とくに数学。
日々のやっていることが結果に出ます。




明日の感想が楽しみです。






授業後すぐに茶屋町移動。
学生さん講師さんの研修です。


我々も学びます。



今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

提出物お願いします。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







気がつけばもう10月が迫ってきました。
これから加速度的に時間が早く感じるはずです。
とくに受験生・・・・たち。





今日は茶屋町校。
中3生には志望校調査カードを提出。


まだまだ「・・・・・。」
決まってないんだよん。

そんな生徒さんも数名。



そして中間考査補習参加メール
さらには中3生には面談の申し込み。
「面談と云っても8月模試の返却でしょう?親同伴の公開処刑ですか?」
という怨嗟の声も。

そして夏講習アンケート。


提出物わんさか・・・です。


そして、そして年内最後の・・・
最後に10月23日に中3岡山県公開模試の申し込み。





よろしくお願いします。

今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

落ち着ている。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







本日は午前中、S大附属高校の説明会に参加してきました。
創立110周年。
イベントもコロナ禍で思うようにいかないようです。

昔の吉備高校はもとよりここ4~5年前から一気に生徒さんも落ち着いてきたとのこと。
退学者の数字に表れているとのことです。

自動車科のあるそばに車を停めたのですが生徒さんの真剣な取り組みも垣間見れました。
個人的な話ですが知り合いの中3生が硬式野球部からお声がかかっているので勧めさせていただきました。





午後から茶屋町校。




中3生は進路調査の期限と27、28日の課題テストに真剣なようです。
自習スベースでコツコツと学習している生徒さんも若干名。



10月になると時間は一気に加速します。



今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

変化の時。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。





今日は秋分の日。
昼夜の長さが同じ日ですが実際は昼がやや長いです。

日の出も日の入りも太陽の真ん中が地平線に来たときという決め方でありません。
太陽の上の部分が少しでも地平線から出れば明るくなるからです。

小学生の理科の授業のようになりましたが、本日も通常通りの授業でした。



きょうはある保護者の方からご相談。
小5の生徒さん。


小5の壁でしょうか?っというもの。
これと同じで「中2病」というものもあります。

いずれも学習内容がより深くなり今まで学習したことが身についているという前提で単元が進みます。





いずれも夏休み明けのくらいから表面に出てきます。
とくに小学生は算数。
中学生は数学と英語。



対策は2つしかありません。

勉強時間を増やす。
もう一つは勉強のやり方を変える。





時間は1日の24時間を30時間にすることはできませんから生活習慣全体を変えないといけません。

変化は大人も子供もそれなりのパワーが必要。

よって同じ変えるのなら「勉強のやり方」のほうに行きつくわけです。



いちばんは塾に通う、塾を替える。
あるいは家庭教師にするなどなど。
第3者の介入が必要ですね。




今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

予習と復習。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






今日はS心女子中、女子高校の説明会に参加しました。
ノートルダムです。
当塾にも通塾している生徒さんがおり、身近に感じています。

2022年度中学入試からNELPコースを10名から20名に増員。
英語のできる、あるいは興味のある生徒さんを増やしたい意向のようです。

また高校入試では、従来の有名私大系を文理総合系に名称変更。
入試も45分に短縮され問題数も削減、やや易化する方向とのこと。
本年度は昨年に続き受験校としている生徒さんはいないのですが女子生徒さんには狙い目だと思います。





午後からは庭瀬校。

しっかりと授業です。
授業を受けてレベルを上げていきましょう。

カギは宿題(復習)と予習。
学校授業では予習、塾の授業では復習。
同じ授業でも使い分けてみましょう。

なかなか中学生で予習ができる生徒さんは少ないと思いますが、理科や社会は予習すれば効果てき面ですよ!







中1生の数学は方程式、英語は人称代名詞。
とくに英語は苦戦中・・・。

中2生の数学は1次関数、英語はThereの文(存在構文)からいよいよ助動詞MUST。
こちらは数学に注力・・・大事な関数です。

中3生の数学は2次方程式、英語は関係代名詞。


中間考査の補習案内も本日に発送。
そろそろ中間考査に備えていく時期です。



今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

いい点とろう。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






本日は庭瀬校。
3連休明け・・・K備中は体育祭りの練習があるそうです。



夏休み課題テストの結果も確認し次のゴールは10月中旬の中間考査。

夏期講習のゴール→夏休み明けの課題テスト・岡山県公開模試。
9月からの通常授業のゴール→中間考査。


そう。



常に学習はゴールを設定するべきもの。




なんのために勉強しているの?・・・という質問。
グーグルなどでググるとたくさんの答えが出てくる。





わからないことをわかるようにすることの訓練。
これが順当な正答だと思います。






でもこれは大人が考える机上論。
生徒さん目線で言えば中学生なら「中間考査でいい点をとる。」
いい点とは自分自身が納得できる点。
保護者の方が誉めてくる点。




そのために勉強する。
これでいいと思う。






目先のゴールを決めること。







今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

表裏一体。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






本日は敬老の日。
祝日でしたが妹尾校と茶屋町校は通常通りです。

学校が休みなので中学生は私服。
いろいろな格好で通塾する生徒さんたち。

中3くらいになると多感な生徒さんは服装にもこだわりがあり見ていて面白いです。





さて、授業です。

この時期になると「前に解けなかった問題が解けるようになった。」という実感が欲しいもの。
またそんな生徒さんがどんどんモチベーションが上がる。



全然かわらない!!、という生徒さんは勉強のやり方を変えるか勉強のフリをしているだけ。
大方、成績の上がらない中3生は”勉強のフリ”です。




一方で現実はそんな”フリ"をしている生徒さんがいるおかげで成績が上がる生徒さん生まれる。
上がる生徒さんと下がる生徒さん。

これは表裏一体です。
どちら側にいるのか?



自問自答してほしいもの。




今日も成長ある1日でありますように。

















nice!(0)  コメント(0) 

お便り作成。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






台風14号が中四国に迫っている!
本日も茶屋町校でした。
開校まもなくは風が強く”のれん”代わりの幟も今日は出しませんでした。
深夜帯もすごい風でした。

台風が直撃かと思いきや、報道をみるとそれており温帯低気圧に。
明日は晴れるようです。


今日は当月のお便りを作成。
来週にHPにアップします。



(1)授業に出てレベルを上げる。
(2)演習をこなしてレベルを上げる。


スボーツで言えば、(1)基礎指導をきちんと受けてトレーニングメニューをこなす。
もう一つは(2)課題を持って練習試合をたくさんこなしていく。


スキルの向上とは勉強もスポーツも(1)か(2)しかないわけです。
どちらにあてはまるか?

それはぞれそれの力量によって分かれます。
そんな内容を記しました。




そういえば明日から3連休。
働き方改革の一寛で今は郵便局も祝日は休み。
10月からは土曜も・・・。



21日火曜に投函します。
よろしくお願いします。



今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0)