SSブログ

摸試結果返却。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







今日は妹尾校。
通常授業の生徒さんはオープンスクールに行く・・・とかでお休みとなりました。




その時間を利用して6月に受験した岡山県摸試の結果分析しました。
6月なので受験者数全体はまだ1260名ほど。
岡山県全体で中学生が18000人程度。
岡山市・倉敷市に絞ると岡山市は9000人、倉敷市は6000人。
ざっくり私立入学者が例年5000人なので私立比率を約3割として岡山市をみると約6000人が公立高校のパイを争うことになります。

6000人のうち1260人が6月摸試に参戦。
弊塾では第1志望校合格判定がD4名、Eが3名。
この7名の対応が非常に重要になります。





来週の面談で話し合いましょう。


今日も成長ある1日でありますように。






nice!(0)  コメント(0) 

今日も夏前面談中。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







本日も面談でした。
今週から来週前半にかけてはほぼ面談です。



面談の目的は弊塾への依頼事項、そして夏休みをどう過ごすべきか?



面談では小学生、中学生に対しては当然に違います。
まずは小学生さん。


小学生は中学受験を考えている生徒さんと考えていない生徒さんと対応が違います。
子供さんの伸びしろは当然に違いますし、伸びる時期も違います。

中学生で伸びる生徒さんもいるわけで、なぜ伸びるかと言えば勉強するからです。
結局、中学受験が出来る生徒さんは【学習の習慣】がすでにできている生徒さんです。
朝食を食べる。
そのあと歯磨きをする。
21時には必ず布団にはいる。
学校から帰るとまず宿題をする・・などなどようはルーティンがすでに身についている。

これをやらないとなんか気持ちがモヤモヤする。
それがルーティンです。







中学生は学齢によって違います。



中1生、中2生は期末考査の結果をみて判断する。

中3生は受験に対しての取り組みです。
私立専願なのか?
普通科上位校なのか?
倍率高い高校なのか?



それぞれにやるべきことが違ってきます。


大事なことは優先順位です。 それを決めること。


今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

点を線に。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







今日は茶屋町校。
夏前面談でした。

貴重なお時間をいただきありがとうございました。



大きく方針転換した生徒さん。
それは夏講習も踏まえて夏以降の目標がしっかりと明確になりました。



いつも言う世の中の原理原則。
物事は点が線になると強い。



1日、1日の指導が点とすれば学期(四半期)ベース、あるいは年ベースで指導をみると線になります。
線で見ていると一つ、一つの結果に表面上は一喜一憂するかもしれませんが動じなくなります。
ブレません。



面談はそれを我々が、保護者様が、そして生徒さん自身が線が正しく引かれているのか確認する場です。


実線で直線でいきたいものです。
直線が曲線に、実線が点線になるとやばいわけです。





明日も面談です。

今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

定期考査の評価。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







今日あたりから期末考査が返却されてきました。
どうしても我々は点数だけに目を奪われてしまいます。

注意すべきは生徒さんのヒストリーを頭にいれておいて評価すること。





前回からのアップ率と平均点。
この軸をもって正しく評価してあげたい。





大きく分けると3つ。

1、一般的には勉強の得意な生徒さんは5科目で400点以上を常に保っています。1
2、300点前後が普通の生徒さん。
3、200点前後は勉強が不得意な生徒さん。



1は素点をもとに現状維持の努力を評価。
2は平均点での評価。
3は前回からのアップ率で評価。




正しい評価が次のエネルギーになります。



今日も成長ある1日でありますように。















nice!(0)  コメント(0) 

人生は取り組み。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







今日からK除中は修学旅行。
行先は東京。
どうも、中学生の修学旅行といえば九州とインプットされているようです。

一方、その九州では大雨で大変なことになっています。
地震などと違い天気はある程度予想が出来ます。
早めの対応が必要だなと思います。




さて、昼過ぎ14時からスタッフとのミーティングを終え、急ぎ庭瀬校。
そして夏前面談。

中3生はいずれも志望校が明確になりました。
ゴールを明確にする。

これは全てのことで必要なことです。
大きくとらえると人生もうそう。
全ては取り組み。

ゴールは子供たちに幸せになってほしい。 そして親目線だと、その幸せを見届けていくこと。



そんな取り組みだと思っています。





時にはその取り組みから外れてしまうこともあるでしょう。
でも大きな人生という取り組みから見ると小さなことです。
修正は可能です。





面談で、今、学校に行けない不登校の生徒さんもいます。
人生という大きな取り組みでみると修正は可能です。


これは中学生という取り組みでると、やはり焦ってしまいます。
そんな場合は大きな取り組みで考えていく。





一方、中3受験生。
志望校がまずゴール。
小さい取り組み。
そう考えると短距離走です。

今、旬なサニープラウンハキーム選手のように駆け抜けよう。

今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

今日から夏前面談。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。






本日は茶屋町校。
今日から夏前面談です。
貴重なお時間をいただきありがとうございました。
そして、学校では期末考査です。




夏休みは学校授業がストップする
その間に進める人、深める人、遅れを挽回する人・・・・。
この3コースがあるのではないでしょうか。
最後に4つ目として何もしない人(勉強の面では)。



面談でお話ししたいことは、3つのうちどうしますか?
そして、キモは生産性です。


生産性とは固く言えば、生産要素を投入してどの程度有効に使えたかの相対的な度合い(割合)のこと。

生産性=産出÷投入。
アウトプット÷インプット。


アウトプット(成果)を産出するためにどれくらいインプット(時間)を投入したのか??です。

少ない時間で最大の成果を生み出す。 この条件がそろうのが学校の長期休み期間となります。







夏休みを塾としてどうサポートしていくのか?
そんな面談となります。



今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0)