SSブログ

新陳代謝 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






今日は複合機の入れ替え作業の立ち合い。
よーく働く複合機。

当塾で一番の働きモノは複合機とルンバです。


茶屋町の複合機は最新鋭機器。
だだ、実際はあるあるですがその能力を全部使えていないわけです。
試しにコピーすると明らかに”速い”
突き進めばどのくらいのスピードになるのだろうか・・・と思ってしまうわけです。



機械モノは2年周期で新機種になるそうです。



そういえば、人間の細胞のどんどん入れ替わります。
部位のよって違いますがだいたい1ケ月でほとんど別の細胞になります。



新陳代謝です。





さて、夕方からは庭瀬校です。

期末考査の試験範囲を持って来てくれました。

来週から考査週です。
頑張りましょう。



今日も成長ある1日でありますように。







nice!(0)  コメント(0) 

真似る。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。





今日は午前よりS陽学園の説明会に参加してきました。
共学になり今年でいよいよ3年。
中学・高校と全てが共学。
共学後、初の卒業生がでる今年度は注目されると思います。

校長先生が冒頭に”共学にすると生徒数は増える”そうです。

想定通り、今年度は定員オーバー。
高校生定員200人に対して263名の入学。
(多くない?現場大丈夫?)
県に定員増を要請しつつ新校舎の建築も具体化しているらしい。
先生たちも一気に変わった感があり、山陽女子のイメージが薄れていくような印象を持ちました。





午後から久々のある方と会食。
トイレにこんな貼り紙。

covid19-toilet-lid-close-flush-prevent-infection@2x-100.jpg


飲食店の感染対策。
早速、当塾も真似ました。



真似ることは学ぶこと。



今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

締切日。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






今日は妹尾・茶屋町校の単元補習の締め切り日。
18日土曜に行います。

授業(解説や解き方)をいくらしても学力はつかない。
学校授業で5限も6限も授業を受けているのに学力がつく生徒さんとつかない生徒さんに分かれる。




その差はもちろん理解していのか否かになりますが、仮に理解しているのなら、演習量です。




妹尾と茶屋町は演習メインのタブレット授業を今冬の冬期講習から導入。
タブレットで反復を繰り返しのだが、今、一つ問題を解くときとに引っかかる・・・・・?



それが単元授業です。




日頃のもやもやを解消する。
絶対にタブレット授業だけでは完璧な理解は得られないはず。

いわば”我流”になっている。






中2生はハードルのある不定詞。
中3生は分詞です。
こちらはそもそも過去分詞っていうやつを覚えなければなりません。





頑張りましょう。





今日も成長ある1日でありますように。











nice!(0)  コメント(0) 

地域密着で思う。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






今日から中国地方も梅雨入りだそうです。
雨です。

そんな雨のなか、地元小学校のPTAの方が来訪。

150周年.jpg

小5生が作成し教室内に貼ってほしいという要望。
社会活動の授業の一貫だそうです。


高層ビルが誕生したのは19世紀末のアメリカ。
ニューヨークにたくさんのビル建てられましたが、同時にセントラルパークという大きな誰でも利用できる空間を作りました。

一方で日本はタワーマンション。
東京はタワーマンションをはじめとする高層マンションが乱立です。
土地がないのかセントラルパークのような空間がない高層ビル。

さらにタワーマンションはEVも水道も全て電気。
災害が起きもし、電気が止まったらタワーマンションの住民たちはどうするのだろう・・・・・と。
高層ビルを作り、箱に閉じ込められる東京人。




コロナ禍でリモートになり箱(勤務先の高層ビル)に来なくていいとなれば少しは地方に戻ってくるのではと思います。



これからは地方へ人の流れが変わるような気がします。





150周年。
小中学校ほど地域に密着したハコモノはないです。


そんな社会授業をしてほしいなあと思いました。





今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

カタチになった。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






週が明けいよいよ梅雨入りかな。
まだ中国地方は気象庁から正式に『梅雨入り宣言』はなされていませんが・・・・。


さて、先週打ち合わせしたモノが今週にカタチになります。

夏講習2022.jpg

今週末から来週早々にかけて発送します。
コロナ禍が続きますが、今年も熱い夏にしましょう。




さて、今日は茶屋町校。
先週から2名でスタートした難関コース。
この層は我々のノウハウでタブレット授業だけではまだまだ難しい。

思考力が必要な証明を中心に本日は取り組みました。



そのまま夏期講習の難関コースに入ってくれればいいかなと思っています。



今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

夏期講習の考え方 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







今日は久方ぶりに妹尾校で打ち合わせを行いました。
今年の夏期講習について。

目的は演習量の増。
昨年と同様に成長曲線におけるステージ理論です。

あの有名な茂木先生も提唱されていた年間1500時間の学習量。
1500時間の努力をすれば人間は知識が定着し次の段階に登る。
成長曲線.jpg
そこからまたステージ、つまり踊り場がありまた年間1500時間頑張る。
さらに次のステージ。
そうやってその道のプロになっていくというもの。


勉強もスポーツも仕事も同じ。



今年はその演習量に強い味方。
タブレットです。





妹尾と茶屋町は英数のタブレット授業を中核に添えて学習量を確保していきます。











今日も成長ある1日でありますように。















nice!(0)  コメント(0) 

空を見ろ! [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






今日は茶屋町校。
ここ数日は東日本は寒い、西日本は暑いという状況。
今日もエアコンはフル稼働。

中間考査も終わり、部活に頑張っている生徒さんはここ数日お疲れ感が満載。
眠たそうな眼力のない顔。
マスク越しなので目で判断するしかありません。

そんな時は”そのまま寝さすか”、あるいは外に出て「空を見ろ!」です。





お勤め時代は数字、数字、数字。
その日の予算が達成できず全員が暗い顔。
その時、他部署の上司が一言。
『あの青空を見ろ!青空を5分間見ろ!』(もう夕方で青空ではありませんでしたが・・・)
よく見ると一機の旅客機が見えました。


気分転換ができました。




テストで試験中や授業中に空を見ることはできませんが、流れを断ち切る!ということも必要。
眠たいときは頭をゴリゴリ。
集中力が切れたときはストレッチ。
周囲を気にしないで普段からルーティンを作りましょう。


私は今も空を見ます。





今日も成長ある1日でありますように。






nice!(0)  コメント(0) 

夏講習の設計。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






午前中は事務作業。
本年度の夏講習をまとめました。


今年は難関、中位、入門を3段階で分けます。
英数は原則、講師による授業は難関と入門だけ・・・・。

中学生の中位はタブレット授業です。
ようはいくら我々が『授業』という名のもとのインプットの解説をしても意味がありません。
成績の伸びは演習量です。
アウトプットです。



アウトプットを行い失点箇所、わからない問題を後から解説や正答へ導かせる類問や解説。
ここがある意味、授業。
タブレットを導入している妹尾校と茶屋町校はそのような設計にしました。



さて、今日も庭瀬校です。

東海地方が梅雨入り。
岡山をはじめとする中国地方の梅雨入りは15日くらいだそうです。
例年より10日ほど遅い。
梅雨明けと同時に夏です。

もう、夏講習が頭で稼働しています。

今日も成長ある1日でありますように。
nice!(0)  コメント(0) 

調べ学習。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







今日から今年の”夏期講習”を練り上げ金曜日の社内打ち合わで最終調整。
来週には仕上げます。

大手塾より相当に遅い‥と思っていると本日、早速、夏講習のお問合せがありました。
季節感が年々早くなっています。
小売り店などはもう”夏””夏””夏”です。
まだ西日本は梅雨入りもしていないのに。



さて、昼から庭瀬校。
たっぶりと授業。
中3生は平方根、中2生は連立方程式。

小6受験生は水溶液。
小学生の反応はおもしろいです。

酢酸。
アルコール。
過酸化水素水。
塩酸。
炭酸水
アンモニア水。
ホウ酸。
水酸化ナトリウム。

小中で学習する水溶液はほとんど自宅で使われていいます。
何に使われているのか・・・を調べ学習。
宿題としました。


今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

中間考査終了。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







週が明けました。
中間考査も終わり生徒さんもホッとしている時期でしょうか?


数学を指導している生徒さんが自ら”考査結果”を持ってきてくれました。
そしてテストの直し授業を申し出てきました。
目標をクリアし自己最高点だったらしい。
これは後で知る羽目になるので、自己最高点とは知らずに授業を進めました。

こちらは”点数は悪いなあ”と思っていても生徒さん本人にとっては”よかった”と思っている。
典型的なケース。
生徒さんの点数には一切、触れず結果オーライでした。



今週の週末は岡山県公開模試を行います。
冒頭でホッとしていると記しましたが、模試対策の勉強もあります。
そして運動部は総体の時期。

心身ともにヘビーな時期です。

ひとつひとつ淡々とこなしていきましょう。


今日も成長ある1日でありますように。












nice!(0)  コメント(0)