SSブログ

過去問題? [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







本日も庭瀬校でした。
夏バテ・・・。
体調不良のお休みが多かったです。

中1や中2生は今週金曜あたりから部活も本腰。
中3生は部活も引退・・・暇なはず。

お手伝いしている毎日曜のスポ少の軟式野球。
練習にOBの中3生が顔を出すことが多くなりました。
今年はコロナ禍で”引退”が少し早いような気がします。





さて、9月になると生徒さんからも「過去問やりたい。」という声がちらほら。
それぞれの志望校。
合格最低点にもよりますが一般的に7割を合格とすると・・・。



現時点で過去問を6割とれる生徒さんなら意味があります。
残りの1割を間違い直しなどで力をつけていきます。

仮に3~4割しかとれない生徒さん。
間違い直しに4割から3割をしなければ意味がないわけで・・・。

4割も3割も間違い直しを一人で出来ますか?
そんな時間と集中力がありますか?




①演習(間違い直し)で力をつける生徒さん。
②授業(解説、基本の反復、応用)で力をつける生徒さん。


セオリーからいえば②が先。
②をこなしてから①にいくべき。




学習の王道は①の授業で力をつけるべきです。
だから塾に来ているわけです。








②の過去問題を解いて力がつく、生徒さんは当塾でも受験生で3割程度でしょうか?




わかりやすい基準があります。
今回の夏休み明けの習熟度テスト(課題テスト)です。


7割程度とれている生徒さんは過去問題に取り組んでも大丈夫でしょう。
それ以外の生徒さんは労力の割には成果はでないです。








今日も成長ある1日ありますように。




nice!(0)  コメント(0)