SSブログ

明日から10月・・・。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。





明日から10月。
そろそろ中学生は【中間考査】を意識する時期になってきました。
テスト週間になると部活も休みとなり、学校全体がテスト環境という雰囲気になります。




とくに中2生。
中3は部活を引退し、役割が増えてくる中2。
当然に時間を削られます。

学習面で言えば中2の今の時期が中学生の勉強の3分2が終了したことになります。
中3の英語数学の単元はほぼ中2の上積み。
ここで怠けると中3がボロボロになります。




例年、2学期の中間考査、期末考査の結果でほぼ中3の状況が見えるようになります。





しっかり中間考査対策をしていきましょう。





今日も成長ある1日でありますように。















nice!(0)  コメント(0) 

鏡。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






今日は庭瀬校でした。


8月の模試の結果がB判定・・・。
ますますやる気になったとの声。
だから10月の模試も受ける!!
おっ!

成長はらせん階段。
いい傾向です。




模試結果を渡す時、私、塾長は評価をしなことにしています。
「どう思う?」と聞くことしかできません。

生徒さんは、
D判定でも今までEだった・・・だから「うれしい、やった!」という思いかもしれません。
A判定でも、志望校の偏差値ランキングを下げたから「当たり前、当然。」と全く達成感がないかもしれません。



だだ、生徒さんの表情を見て、やる気なし・・・・か、という判断は出来ます。
ここで志望校を再検討するのか?
あきらめずにやり続けるのか?



高校入試では浪人がまずあり得ないのでゴールがある以上、あきらめずにやり続けるのにも限界があります。
だだ、大学入試とは違い受け皿、選ばなければどこかの高校には健全な身体であれば入れます。

ようは”やる気なし”でも高校生になれるのです。







「どう思う?」
結果を見て、生徒さんが何を思うか?

まさに模試の結果は鏡です。





今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

模試4連発。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。





早いもので今日から9月第4週。
もう10月です。
10月になるとあと3枚で今年も終わり・・・・。
スピードが加速します。





さて、今日は妹尾校で模試などの結果をまとめて昼早々に送付しました。
8月模試と同時に10月模試の案内も同封しました。


私立高校も10月25日(日)山陽学園高校。
11月3日(火祝日)明誠学院高校。
11月7、8日に学芸館高校。
と主だったところの学校主催の模試があります。(明誠のみ山陽新聞)
24日の県模試をも含むと模試4連発。

これくらい挑むともう”慣れ”てくるでしょう。
もちろんいい意味です。


ただし、振り返りは重要です。

いえ、重要というよりそれもセットです。
模試の一部です。




県模試以外はすべて無料なのでぜひ、チャレンジしてほしいと思います。






模試で力を判定していきましょう。




今日も成長ある1日でありますように。





nice!(0)  コメント(0) 

来週は模試の返却。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。








今日は庭瀬校で打ち合わせのあと16時から妹尾校でした。
さて、さて、昨日8月の21、22、23日受験した岡山県模試の結果が届きました。

毎回、これを見て生徒さんの頑張り具合を確認。
生徒さんの頑張りの結果が反映されていますように・・・と半ば祈りながら。

だだ、頑張りが足りない生徒さんはやはり”結果”はでないもの。





来週早々には各ご家庭に送付します。
そして「面談のご案内」また次回「10月24日の模試のご案内」も同封しておきます。



今までの同じやり方で勉強して頑張ってきたのに・・・成果がでない。
こんな生徒さんには面談をお願いします。




究極は2つしかありません。
勉強の量を増やす。
勉強のやり方を変える。

この2つ。




これを具体化していく形。






まずは模試の答案を見て、正解している問題をもう一度、解いてみること。
間違えた問題の解き直しをする場合が多いと思いますが本来は逆。

逆です。


正解も問題の解き直しのほうが先決。
本当の実力で正解できたのか?




そうやって”力”をより確実にしてきましょう。





今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

算数検定近し・・・。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







台風12号の影響か・・・どんよりとした曇り空。
台風の動きが遅いようで、関東圏をはじめ東日本は影響が出そうです。
岡山も明日は雨でしょう。


今日は午前中は妹尾校で講師志望の方との面接。
午後より茶屋町校。
そして明日は妹尾校で算数検定対策。


当塾は26日土曜に小学生の塾生たちが算数検定にチャレンジします。


主は6年生が受検する6級で全員合格といきたいもの。

算数検定は8級(小4)から一気に難易度が上がる。
(9級までは合格率が90%でしたが、8級から80%を切るようになります。)

試験時間が従来の40分から50分と長くなり集中力の差が出てきます。
単元では筆算の掛け算と割り算。
これは足し算と引き算の筆算がきちんとできることが前提。
あとは単位の換算。
このハードルが意外と高いです。



まずは小学生は8級クリア。





そして6級(小6)。
応用問題の出題範囲が大きくなります。

7級(小5)の体積と分数、四捨五入といった単元に円が追加。
6級合格にはまず7級を積み上げていくことが必要です。


7級の過去問題を解いて6級チャレンジが対策の王道かもしれません。




今日も成長ある1日でありますように。





nice!(0)  コメント(0) 

説明会参加。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






今日は午前中よりK西高校の説明会に参加してきました。
2021年度入試では調査書入試の範囲を拡充する。
電気科などで基準が2下がり25.
オール3で27なので2がある生徒さんでも出願可能です。

そして何よりも他高に比べて特待の枠が広いこと。
すべてのコースで上位15%です。(だいたい他は10%)


そしてスーパー理数があります。
数学だけむちゃくちゃ”できる”という生徒さんは狙い目。

当塾からも例年塾生が受験する学校です。
専願で志望だと10点加点もあり、合格キップは近いです。
おすすめです。






さて、授業のほうは16時から庭瀬そして18時より茶屋町でした。


今日は英語。
関係代名詞・・・というやつ。


中3英語の中間考査では大きなテーマになるのでしっかりとマスターしてほしいと思います。



今日も成長ある1日でありますように。











nice!(0)  コメント(0) 

読書習慣。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。





シルバ-ウイーク最終日。
当塾は通常通りですが・・・。

今日はお休みが多かったです。
ご家庭の事情によるものでしょう。

振替をまたお願います。





今日は庭瀬校。
小学生国語。

読み取り問題に悪戦苦闘。

国語は客観です。
これはもう通説ですが、読書体験が少ない人は主観的と言われます。
自己中・・・(じこちゅう)っていうやつ。

他人目線を全く気にしない。

語彙そのものが少ないので狭い範囲での物事で判断したり思考したりします。


一方で読書をする人は客観的です。
語彙が豊富なので広い範囲で物事を判断したり思考する。





語彙が増えると人は客観的になれます。

秋の夜長・・・ぜひ読書を進めます。
生徒さんたちにはマンガでもいいです。

今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

定点観測。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







4連休の3日目。
当塾は原則、平日の祝日は授業がありますので、今日は通常通りでした。

本日は茶屋町校。
久しぶりにエアコンをつけませんでした。

「暑さも寒さもお彼岸まで・・・」と言われるように明日の「秋分の日」を過ぎると秋風を感じるようになります。
秋分の日を過ぎると実りの秋となり、豊作を願い収穫に感謝をささげる季節。
そういえば西洋の収穫祭である「ハローウィーン」はコロナ禍でどんな様相になるのでしょうか?






このお彼岸の前・・・花屋さんは大忙しです。

近くに整骨院がオープン、胡蝶蘭などたくさんのお祝いの花。
壁面にもその花を並べており【ご自由のおつみください。】と大きなポップ。
それが昨日。

そして今日、通勤途中に整骨院を通ると。
POPは撤去しており、なんと駐車場にお祝いの花を捨てていました。


びっくりです。




お祝いの花。
確かに量はいらないかもしれませんが、人様が目に入る場所で捨てているとは・・・・・。

この整骨院は流行らないかもしれません。




定点観測という言葉があります。
一点を時系列に観測する。



学習指導そのものです。




整骨院の祝いの花。
オープン初日は、POPもなくお祝いの花が建物の壁面に。
2日目は【ご自由のおつみください。】
3日目はお祝の花を破棄していました。







今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

3つの込み。 [思い]

こんにちは。









ヒーローズおかやまです。







本日は明日からの4連休に備え(21、22日は通常通り、※庭瀬校のみ22日から)妹尾校で事務作業でした。
いくつかの書類を整理中、野球本が出てきました。

「3つの込み足りない。」 最近のプロの野球選手に言えることだそうです。

投げ込み、振り込み、走り込み。
野球も今は肩は消耗品という考え方で球数制限があります。

小中高学生など成長中の選手ならわかりますが、大人であるプロでもそのような考え方が主流になり、ピッチャーも今は分業制で1人の投手が9回をすべて投げ切る試合が少なくなってきています。


この”込み”という考え方。
これは量です。


”投げこみ”も”振り込み”もたくさんの量を投げ、振ることでフォームを固めていく。

だだし、”正しい”ということが大事です。

「正しい」とはその選手の体に合っているフォームのことです。





学習にもそれが言えます。

まずは量です。
量をする場合は集中して、反復してやる・・・・というもの。
量をたくさんこなすことでいつの間にか力がつき点が面になっていくもの、。






この量が宿題です。
当塾の学習の記録。
個々の生徒さんの学習の記録に目を通すと宿題の未完了が多い生徒さんは「伸びていない。」。






スポーツも勉強も同じことです。

今日も成長ある1日でありますように。
nice!(0)  コメント(0) 

大事なのは基本問題。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。




本日は茶屋町校です。
昼より事務作業に没頭。
17時から指導開始という1日でした。


茶屋町校の塾生、最多生徒数の学校が明日が体育祭。
天気がどうも怪しいようですが、それなりにみなさん準備しているようです。

コロナ禍なので無観客。
まあ小学生の運動会ではないので保護者の方もそうおおきな影響はないと思います。

小学生は低学年、中学年、高学年と段階別に保護者もOKとして”密”を防ぐような形が多いようです。
学年の入れ替え時は保護者の方の退散らしく、同じ小学校で兄弟のいる保護者の方は行ったり来たり。
例年の座席スペースとりも一切禁止。

今後はこれが当たり前になるのでしょうか?



さて、生徒さんたちはそれなりにみんな真面目に取り組んでいます。
この9月10月11月で基本をしっかりと取り組んで、ジャンプしてほしいと思います。



これからオープンスクールで志望校の過去問題などを目にする機会が多いと思います。
過去問題に取り組んでみて(まだ未修科目もあるので)6割とれればいいでしょう。


6割以下の生徒さんはまだ早い。
基本問題の徹底です。


今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0)