SSブログ

プレ夏期講習スタート。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。









今日は茶屋町校→庭瀬校→茶屋町校→庭瀬校。
夏前面談でした。

そして授業のほうはプレ夏期講習として庭瀬校で一足先にスタート。
中3生の入門英語のクラスですが・・・・内容は中1生。
『忘れているのか!!!』
PXL_20220716_072148134.MP.jpg



今日の内容を”わかった、わかった”と云ってやり始める。



2,3日後、同じレベルの類題に取り組む。
きちんとできれば、その問題は生徒さんの適性なレベル。


ここで”できなかった”の場合。
これは問題が生徒さんに合っていないことの証明。
夏期講習の最初はその見極めから始まります。




今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

安全第一。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







今日は岡山妹尾校・・・・。
ジュンテンド.jpg

写真奥のジュンテンドーが移転オープン初日。
早朝より大勢のお客様。
岡山ドリームタウンの核テナントだったわたなべ生鮮館が閉店しジュンテンドーが移転。
利用していた花屋さんもそれにともなって今年の2月末に早々閉店。

従来のわたなべ生鮮館であればフリーだった駐車スペースも20時以降ダメになりました。
20時以降の送迎の生徒さんなどは若干の混乱はあるかもしれません。
告知を徹底していきます。



よかった点は通り抜けが無くなることです。
けっこうなスピードで妹尾校の通り抜けをする車があり、生徒さんも通塾も注意をしていました。

安全第一です。




今日も成長ある1日でありますように。









nice!(0)  コメント(0) 

高校生面談。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







今日は茶屋町校で夏の面談でした。
毎水曜日は高校生たち・・・・。
普段、高校生の全般を指導されている松尾先生に同席。


『受験は性格が影響する。』
松尾先生のお言葉です。


確かに・・・。

執念深さ、しつこさ、くどい、といったある意味"ネガティブ”な特性は受験にプラスになる。
一般的には、やさしい、あっさり、淡泊、ものごとに執着しない”ポジティブ”な特性は受験にはマイナスになる。

問題を解いて”わかった”であっさり終わる生徒さん。
問題を解いて”わかったけど、もう1回やってみよう”という生徒さん。
当然に勉強では後者。
『しつこいなあ・・・。』という性格です。



面談の内容は高校生の最初の定期考査の感想が多かったです。

高校の定期考査は大学受験も視野にいれて勉強してほしい。



共通テストの約8割は高1・2の範囲。
大学受験も推薦入試が年々が増えており学校推薦であれば当然に定期テストの評価も。
言わずもがな・・・・。
そして感じた思いますが圧倒的な記述の多さ。
中学生のように答えを記述するだけではなく答えを導く過程が正しく記述されているか?
これも大学の2次試験の練習になっています。





高校の定期考査も大学受験につながっています。




今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

総会出席。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







今日はもどり梅雨?。
雨の中、岡山理科大学にて『岡山の教育を考える会』総会に出席しました。
議題は国際バカロレアなどの探求教育について。
考える会総会理科大.jpg
「問いは知識のエッセンス?」か・・・でのグループ議論。
知識が先か・・・探求が先か・・・・。

流れは探求から知識を得る。
そのためには指導者のスキルが問われます。


その後は「恐竜博物館」の見学。

恐竜博物館.jpg

展示室.jpg




好適環境水の見学。
うなぎの養殖がすごい!!







そして庭瀬校での面談。
目が回るようなスケジュールでした。


今日も成長ある1日でありますように。







nice!(0)  コメント(0) 

演習増。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






週が明けました。
先週末は安倍元首相が遊説中に凶弾に倒れました。
ご冥福をお祈りいたします。

さて、今日は茶屋町校で面談です。
面談では中3受験生には6月11日に受験した模試結果も返却。

今夏の目玉は演習量。
英数各18コマの900分です。

量は質に転化する。


数学の模試結果。
配点33点の大問1で5割程度の出来。
そんな生徒さんは計算問題の反復を付加したタブレットでの夏講習です。

計算を軽くみるから点数が伸びない。



がんばりましょう。




先週末、悲しいニュースがありましたが9日当塾では高校の先生に来ていただき『進路講座。』
盛り上がってました。

進路講座.jpg





今日も成長ある1日でありますように。

















nice!(0)  コメント(0) 

夏の伸ばそう! [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







本日は朝から税理士さんとR5年度業績確認。
昼からはすぐに社員さんとミーティング。
骨子は夏期講習の打ち合わせです。


夕方からは庭瀬校。
面談でした。




夏期講習で成果がでる生徒さんは過去の経験値で約3割。

成果の出る生徒さんの特長は”単元ごとに頭が整理できている生徒さん”です。

具体的には「夏講習にどの単元の復習をしたい?」という質問にすぐに答えれる生徒さんです。




実際の伸びしろは普段の数学や英語よりも、理科社会。



夏期講習で理科や社会を志望する生徒さんは比較的に”伸びやすい”。
なぜか・・・。






ともて素直だからです。

覚えるだけよ・・・。
暗記するだけよ・・・・。


暗記で対応できるのは定期考査まで。
そんな説明を素直に聞ける。



今日も成長ある1日でありますように。


















nice!(0)  コメント(0) 

絶対評価。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







今日は茶屋町。
期末考査の返却がほぼ終了し、結果のでた生徒さん、出なかった生徒さん・・・。
つまり明暗がはっきりしました。


成果が出た生徒さんがいたということは逆にでなかった生徒さんもいる、ということ。
世の中は必ず表と裏があります。

でも学習はそうではない。
評価は相対でなく絶対。
過去の自分よりどれだけ伸びたかを評価してあげたいと思います。




今、大切なことは返却された期末考査の”直し”。
つまり、復習です。




テストを持って来てください。
いっしょに直しをしましょう。


今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

夏の面談スタート。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







今日から庭瀬校で夏の面談です。
中学生は期末考査の返却と重なる時期。
結果がいいと保護者様の「ニコニコ」です。
結果がまずいとしぶーい状態です。


「塾ではわかるのにテストになるとさっぱり・・・・。」
思ったような結果がでない。

そんな生徒さんは”真面目な傾向です。
塾で頑張っているだけに我々も非常に残念。






「よし、頑張るぞ。」
と適度の緊張感のなか問題を解き進めますが、時間と問題のテンポが悪くなると急に不安になり・・・半ばパニック状態。

よくある失敗パターンです。



小テスト→単元テスト→定期考査→実力テスト・・・・
そんな生徒さんはまずは単元テストで繰り返しの練習です。
単元テストでも結果がでない場合は小テストへ。



今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

危険な兆候。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。








今日は庭瀬校。
庭瀬校の七夕の1押し。
『笑顔で過ごせますように・・・。』
いいですね。
七夕2.jpg

期末考査も終わり、庭瀬校の中学生は”まったり感”。
受験生なのに危険な兆候です。

本来であれば期末考査の勉強の勢いでそのまま夏休み(夏講習へ)という生徒さんが伸びる生徒さんの行動。




勉強はしないとゼロになると思っている生徒さんが多い。
実は受験生に限り云うと勉強をしない日はマイナスになります。

ゼロでありません。


期末考査前は当然に勉強をします。

仮に考査1週間前から勉強をすれば+7です。
そして考査後、全く7日間に勉強をしないとゼロのままでなく-7になっています。


つまり、勉強をしない日を作ると受験生の成績は確実に『下がる。』ということです。




勉強はやったら『足し算。』
やらなかったら『引き算。』です。




今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

七夕。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







本日は茶屋町。
この週末に”七夕”。
願い事を生徒さんに書くように指示(?)しました・・・・。


5教科の点数が上がりますように。
志望校に合格しますように。
国算が上手に解けますように・・・・などなど。


願い事は『努力しないと叶わないなあ。』と現実の話を思わずしてしまいました。
七夕.jpg




さて、今日は中3生難関の生徒さん。

1人は期末考査のテスト直し。
数Ⅰ(高1年生)レベルの6項もある因数分解の問題が出題されていました。
そりゃあ…解けないよな・・・と思いつつ。
学校授業でもやっているのかなとも思いつつ。
教科書の巻末の”力をつけよう”にもなく・・・。



?のテスト直しでした。


今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0)