SSブログ

パワーを最大限に!力を出し切る。 [思い]

こんにちは。




ヒーローズ岡山妹尾校です。




昨日、日曜日は倉敷の塾の先生の高校入試説明会に行ってきました。

ざっと200名近くですが、日曜の18時からの、

どちらかという出にくい時間にみなさん、外出され、\熱心に聞かれていました。



当塾も受験生をお預かりしています。




あらためて、気合が私にもはいりましたね。




その先生の塾は1月からは受験生は特訓・・・・・。

毎日来なさい!と言っていました。






家では集中して勉強できないだろう、と。




これからは暗記系の社会、計算を除く理科。

英語に弱点のある生徒さんは基本構文など暗記も必要。



全ての勉強は、まずは基本となる暗記が必要です。

特訓では、徹底し暗記と演習を行うそうです。




よく・・・

憶えられないんです・・・・、

すぐ忘れるんです・・・。




と、言われます。





でも、

もともと、人間の脳は生命維持に必要でないものは忘れるようにできています。






勉強は将来、社会で生きていくうえでとても大切なことです。

が、これを暗記しないと、3ヵ月後には死ぬかも知れない…なんてことはありません。

命にかかわる問題ではないので、意識しないと時間とともに記憶が消え去ってく。




では、どうするか?





暗記という作業を続ける、ということです。






具体的には、






全部覚えてから15分後に復習をして、忘れたものは暗記をやり直す、ことです。





さらに1時間後に記憶の確認作業を行い、忘れたものは再度覚え直す。
前回忘れた項目が多い場合は、さらに2時間後に確認の復習を行う。

忘れた項目が少ない場合は、数時間後か次の日に確認作業をする。

さらに3日後にまた復習をする。





どうでしょう?

ここまで繰り返ししてますか??





していないから憶えれらないんです。





記憶をつかさどるのは脳の




海馬(かいば)



です。



一般には大脳のしわが多い人は頭がいいと信じられています。

そして、そのしわが記憶をつかさどっていると思い込んでいる人も少なくない。

でも実際は、海馬(かいば)という小さな器官が記憶をつかさどっています。




海馬の神経細胞の数は1000億個。

多いようですが、脳全体の1万分の1に過ぎません。

で、


記憶にかかわる脳細胞は使い方次第で増える、とうこうことです。





使えば、使うほど海馬は、細胞分裂を繰り返して増えていきます。




例えば筋肉。





運動したり、重たいものをもったりして

筋肉を使うと筋肉がつきます。




反対につかわないとすぐ衰えます。


頭も一緒。

難問を解いたり、単語を覚えたりしていると

どんどん頭の回転や発想力、記憶力が

良くなります。



筋肉、頭脳そして心は、

使えば、使うほど、

鍛えれば鍛えるほど

成長していきます。




ようは、今のパワーの力を100%出し切ることにあります。


自分のもっている力を出し切るくせをつけることです。




100%pパワーをつ使えば、体がかってにパワーを補充してくれます。

細胞分裂です。





力を出し切らないとパワーは生まれません。

自分の持っている力を出し切れば、

結果はどうであれ、自分の排気量(パワー)が増えます。





とりあえず、自分の持っているものをすべて出す。

出し尽くすことが大事です。





自分の力をいつも出し惜しみしていると

欲求不満になり、満足感や充実感を

いつまでたっても得られません。




どうでしょう。




そろそろおしりに火がつきましたか?





で、





今日のヒーローは、






力を出し切る、だ。





筋トレなんかその典型だと思う。

頭もそうなんですよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0