SSブログ

ぼくのストレスは母親に発散します。これは普通のこと。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズ岡山妹尾校です。



正月気分もそろそろ終了・・・・。

受験生以外の生徒さんも1月29日とか30日に習熟テストがありますね。

3学期は定期テストが1度だけのところも多いので、このテストは頑張ってほしいです。

中高問わず、冬休みあけの課題テストの結果はほぼ予想どおりです。


冬期講習を受講した生徒さん。

5日の県模試に挑戦した生徒さん。

課題テストも大崩しなかったですね。





ようは、







日ごろからのテストに対する意識の問題ですね。





テスト対策の勉強で一番は、テストをすることです。






冬期講習も模試も受けないんです。

反抗期で難しくて・・・・・。

言うと、逆ギレしそうで何もかもやめると、言い出すし・・・・・。






そんな声が2、3、聞こえてきましました。






逆ギレ。




子供からみると、いろいろ言われるとむしゃくしゃして体が勝手に動く、というところでしょうか。


ストレスやプレッシャーのようなものを感じている。

体もこのままでは潰れてしまうから、脳が緊急避難的にそれを発散させるかのように爆発させる。






誉めればいい、よく言います。






父性より母性ですか・・・・。






でも、これも言すぎると、単なる甘やかしですね。







問題は注意することそのものでは無く、言い方や言うタイミングがまずいことにあります。








言い方はまず、逃げ道を作る。




これは親の言っていることが正しいからです。

子供はわかっています。

だから、追い詰められてしまう。





学校や塾ではまじめです。

塾や学校の先生に反抗しないのに母親になぜ反抗するのか?





ようは、

この人には反抗できる、

と見られていることになります。

この人には反抗しないとやってられない、という心の叫びですね。

この状態から力づくで押さえる、どんどん言うことを聞きにくくなります。

で、


ケンカや言い合い・・・・いわゆる逆ギレ。





まずは言うタイミング。

そして、言い方。



家族間で挨拶をしていますか?

起きてきたら、おはよう、

帰ってきたら、おかえりなさい。

どうだった?

で、今日1日のことや今後の予定を話す。

このあたりから変えていく必要がありますね。




いやいや冬期講習や模試を受験してもいい結果はでません。

結果もすべて母親のせいにします。



手を離すべき時に手を離さない。

手を差し伸べるべき時に手を離している。


我々もいつもタイミングをみています。




で、




今日のヒーローは、




タイミング
です。



難しいですが、とても大切なことです。

今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0