SSブログ

一喜一憂。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







今日は土曜日。
庭瀬校です。
数学2コマの指導でした。





気になつたのが課題。
前回の宿題(課題)はきちんとやっていますが〇付けをしていない・・・・。



数学の問題を解いて答えが合っているのか?合っていないのか・・・気にならないのかな、と思います。
数学は自分で問題を解いて自分で確認する。
つまり自学自習がベースです。


最初に解法を学ぶ。
次に自分で解く。
問題を解けば解くほど力が付きます。

ただ、解いたあとが大切。
模範解答を見て一喜一憂するモノ。





答え合わせをしない・・・・考えられないです。






問題を解いた。
そして〇付けをしていないことを指摘される。



その時点でもう、一喜一憂などの感情はないはず。






一喜一憂の感情が脳の刺激を与え、定着化するものだと思う。



宿題は〇付けまで。



今日も成長ある1日でありますように。
nice!(0)  コメント(0) 

理屈の理科。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






テレビは五輪報道一色。
開催前の五輪中止の報道も嘘のようです。
一方で都市圏での感染者増。
じわりじわりと地方(岡山)も増えてきています。
日常(ルーティン)を大事にするしかありません。


さて、13時から今日も夏期講習のスタートです。






今日はいつものテーマ。
ものの状態変化。

固体になると体積は減る。
でも水は??

コップにある氷が解けるとコップから水がこぼれる?
小6生たちが悩んでいました。

こぼれる。
えっ?
こぼれない。
どっち??



有名なアルキメデスの法則。
浮力の大きさは液体につかっている体積の液体の重さと同じ。


よくわかりませんね。


氷の重さは氷が水につかっている部分の体積と(に相当する重さと)同じ。

水位はかわらない。
 


氷の質量=氷が押しのけた水の質量
    =氷が解けた水の質量

氷が押しのけた水の質量=氷が解けた水の質量


納得。





中学受験小学理科は生徒さんも目が”キラキラ”しています。




理科は理屈の理科。
楽しく学びましょう。





今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

閑散としています。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






本日は13時より数学を茶屋町校。
15時から庭瀬で数学と理科でした。

それにしても暑いですね。
教室のエアコンも23度設定。
コロナのため窓を開けており、コロナ禍以前では考えられないことです。



さて、夏期講習2週目。


庭瀬校の自習スペースは閑散としています。




一昔前、4年前かな。
今は大学生になっているでしょう。


もう夏休み中の夏期講習は自習スペースの席の取り合いでした。
密です。




コロナ禍で外出自粛。






そんな影響なのでしょうか??
コロナ禍で4年前のような自習スベースの活気がないのは寂しい限りです。



今日も成長ある1日でありますように。






nice!(0)  コメント(0) 

講習の意味がない。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。







今日から庭瀬校も夏期講習2週目です。
庭瀬は火曜から土曜日。

宿題もきちんとやっていましたね。
普段していない生徒さんも・・・・。



夏期講習2週目ですが実は講習に向いていない生徒さんもチラホラです。
要面談です。



夏期講習のメリットは、スケジュールに沿う、つまり学習習慣の維持です。
個別指導と云えでも同じ空間で周りとの生徒さんと一緒で集中できます。
そして発問ができることです。

自学自習を家で出来ない生徒さんは有効に利用すべきです。



講習にむいていない生徒さん。
これは一言!

やる気がない!
学習意欲の低い生徒さんです。


急遽、部活が入り塾に行けないことを喜んでいるような生徒さんです。



意欲の低い生徒さんは夏講習を受けただけで”勉強した”、”頑張った”という気になり復習をしない。
そんな生徒さん秋以降の伸びは期待できません。



そしてもう一つ、忘れもモノ。
夏講習のテキストを忘れた・・・・そんな生徒さんもしんどいです。




2週目でそんな生徒さんは浮かび上がります。





今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

ピーキング [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。








暑い夏。
今日から夏期講習2週目は茶屋町校でした。
前週の課題をどれだけやり込んでいるかで生徒さんの本気度がわかります。





宿題の消化率=本気度。





学校からの宿題も同じ。
この夏は4パターンがあるらしい。
「◎◎さんなら◎◎高校受験するのならこれだ・・と赤い冊子・・・。」

どうも難易度別に分けて生徒さんに選択させているようです。
ただ、なかなかこの選択・・・難しい。


生徒さん任せなのか?
先生による独断と偏見での選択なのか?
議論のある余地があるところです。





さて、今日の夏期講習。
大方、前週の宿題はやってきていました。



スタートとしてはまずまずです。


これから8月お盆休み前にピーク(宿題量最多)に持っていきます。
そしてお盆では自然と下がる。



お盆明けにまた県模試と習熟度テストへ向けてピーキングしていきます。





今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

文武両道のカギ。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。





本日は庭瀬校です。
夏期講習中は庭瀬校は土曜開校です。




土曜は部活もあります。
ソフトテニスや柔道、サッカーなど一部の学校は県大会に進出。
試合と練習に土日はぼぼつぶれます。




まさに”文武両道”。



経験値ですが部活を頑張る生徒さんは勉強も頑張る、という傾向はあります。


だだ、あまりにもハードで強い部活の場合は両立は厳しい場合もあります。
文武両道と云いながらも。

このようなとき生徒さんはまず勉強か?部活か?というケース。
勉強を捨てます。


その場合はプロを目指せ・・・と云うしかありません。
高校入試もセレクション(お声がかかる)のようなパフォーマンスに仕上げることです。


部活と勉強、。
両立のカギは「中1生の4月」です。



勉強と両立が出来ないのなら部活を辞めるという約束をすることです。
両立も曖昧なので数学◎点以上といったぐあいにボーダーラインをそれぞれ決めることです。




県大会出場で夏期講習の予定が消化できない生徒さんもいます。

来週から夏期講習2週目。
頑張っていきます。



今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

夏講習1週目。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。






4連休2日目。
夏講習第1週最終日。(庭瀬明日土曜)
夏講習6週のうち1週が終わりました。

改善もありました。
随時アップデートしていきます。


この夏は中3数学、中3社会、中3理科、中学受験を担当しています。

見えてきた課題。

数学・・・・計算を中心にデータ活用、反比例、展開図など基礎を繰り返し行いました。
計算は時間計測。
計測すればみなさんの必死感が伝わってきます。
意外なのは反比例の定数aを変域のデータから求める問題・・・・基本問題なのに正答率0%。
多項式・単項式・乗法公式・因数分解など完璧にしてほしい。
次週で計算のみ小テストを考えています。


理科・・・・庭瀬のみですが地学(天気)
緯度・気圧・風・温度などを説明できるようにしてほしいです。
メモをとる生徒さんととらない生徒さんに分かれていました。
次週から化学です。


社会・・・・古代・中世を中心に仏教を軸に講義。
多神教という言葉を知っていた生徒さんがいました。(素晴らしい)
話が広がりすぎ難しかったようなので次週は貿易を軸に狭く。



中学受験・・・算数にはまってしまいました。(割合)
データをもとに割合計算・そして円グラフを作成。
データの抽出に悪銭苦闘で個別指導。
進度はバラツキ、想定より進みませんでした。
反省・・・・・。



1巡し生徒さんの”器”も把握。
来週もメンバーはそのまま。
いけるところまでメンバー固定。



今日も成長ある1日でありますうに。



nice!(0)  コメント(0) 

頑張る受験生。 [思い]

こんにちは。





ヒーローズおかやまです。





今日から世間では4連休。
カレンダーにはない4連休です。

海の日が7月19日から移動。。
で明日は五輪に合わせてスポーツの日
10月11日から・・・・。

祝日って移動ができるのか・・・と。
これも全て五輪による経済効果を狙ったもの。

さすがに2年越しのコロナウイルスは想定外でした。





さて、祝日ですが受験生は関係なし。
みんな夏期講習の日程を消化しています。


今日は茶屋町。
中学受験3コマと数学2コマを3回。
あっ、という間の13時~22時でした。



受験生たちの”頑張り感”をヒシヒシと感じます。




「授業を受けても成績は伸びないよ。あとの自学自習で伸びるんよ!!」

これが今年の始業時にあいさつです。


今日も成長ある1日でありますように。









nice!(0)  コメント(0) 

学校に行けない。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






連日暑いです。
梅雨明けたと同時のこの暑さ。
今年もコロナ禍なので窓を開けて冷房する。
考えらないことが”ふつう”になりました。

さて、今日は面談をしました。




通知表に”1”がつきました。
観点別評価が3つになり”3”が増えて”1”と”5”が出にくくなる、と云われてる中学生の成績の付け方。

それで”1”ですからその評価は重たいです。




聞けば学校にほとんど行けていない。

不登校です。
行ける日もあれば行けない日もある。
そんな感じ。




ですから塾には真面目に来てくれます。
でも学校だとしんどくなる。



弊塾のような小さい塾でも学校に行けていません、という生徒さんが私の知る限りで3名います。
岡山県の中学生の不登校数は1700人程度。
1000人あたり30名らしいです。
3%。
さすがに弊塾では3%もないです。





一般に年間15日以上休むと評定に厳しくなります。





正直、進路は公立高校は厳しくなります。
でも私立高校があります。


過去当塾の先生でも中学生はほとんど学校に行けず。
私立高校専願受験し県立大学で通い就職した先生もいます。


昭和のころと違い今はたくさん進路選択があります。




「大丈夫ですよ。」



夏講習頑張ることになりました。




今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

クラスター [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







午前中は茶屋町で事務作業、午後より庭瀬へ移動です。

庭瀬校夏期講習初日。
17時から中3理科、20時から中3社会でした。
全く違う切り口で授業を行いました。
理科の苦手な生徒さんから「理科が面白い。」とのコメントがあったのでとりあえずホッ。

でも今日の話だけではテストでは点がとれません。
自学自習です。



さて、関東圏、関西圏を中心にまた感染者数が増えてきました。
地方にも当然にじわじわと増えてきます。

感謝数の原因は2週間前。
ちょうど七夕のあたり。

この週末は22日から4連休。
これも2週間後なので
8月上旬。

M誠学院ではクラスターも発生。
報道では市内の高校との情報なのに学校のHPに載せているのにびっくりです。

補習に行って感染。
たまらないですね。




当塾の講師の先生で大学生は徐々にワクチンを接種し始めました。
実は本日のU先生。
昨日がワクチン2回目。
副反応を想定し本日はもともとお休み。






コロナ禍。
気を付けていきます。


今日も成長ある1日でありますように。















nice!(0)  コメント(0)