SSブログ

ペースを意識する。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







11月最後の日。
本日は妹尾校と茶屋町校で期末考査対策補習。

中3生はこの期末考査の勉強を通じてそのまま来年の入試日までスパートです。




勉強の得意な生徒さんは長い距離(時間)を走れるようになつきたでしょうか?
逆に不得意な生徒さんはまずは走ること。
最初は30分の勉強時間。
速度はゆっくり(基本問題)でいい。

ゆっくり走ったり速度を上げたり、そんな走り方は出来ません。
ペースは同じ。

月曜はスロー走法(基本問題)
火曜はピッチ走法(計算問題)
水曜はロングスライド走法(やや応用問題)
木曜はまたピッチ走法。
金曜はスロー走法。
土曜は本番想定(演習や摸試)

1日、1日のペースを変えて受験勉強をしていきましょう。





シドニー五輪で優勝(金メダル)に輝いた髙橋選手をはじめ、マラソンで勝ってきた選手は毎日すごい距離を走っていました。

本番直前にはいったん落とすそうですが1ケ月前には1日50~60キロも走る。


だから、本番はすごい”楽”。
練習が一番キツイかったとか。




キツイくらいの受験勉強がそろそろ始まります。




今日も成長ある1日でありますように。










nice!(0)  コメント(0) 

志望校調査カード。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。








昨日から面談を実施しています。
中3生には『志望校調査カード』をあえて生徒さんにその場で書いてもらっています。


きちんと自分で書く。

ある生徒さん・・・「山陽学園・・・さんようのさんって??」
またまた、ある生徒さんは「倉敷高校探きゅう・・・きゅうって、どう書くだっけ??」
「探究でしょう。求・・・?」とお母さまとヒソヒソ話。



自分でしっかりと志望校を書く。






目標は紙に書くと実現する、と言われています。




『〇〇高校に合格したい。』ではダメです。
現在進行形。
もしくは完了形です。



『〇〇高校に合格する。』
『〇〇高校に合格した。』




できれば、その志望校調査カードを壁に貼りましょう。





そう。
いつも冬期講習初日に志望校調査カードをラミネート加工して渡しています。






今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0) 

心配事は現実化しない。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






今日から茶屋町校で冬の面談です。
主に中3受験生へとなりますが、この1年間にセミナーなどに参加し、インプットしてきたのモノを吐き出したいと思います。

午前中は資料の整理や県の高校入試のHPなどで最新の情報を収集しました。
8人の保護者様とお話しが出来、期待値以上のモノを出さなければと改めて思いました。
お時間をいただきありがとうございました。








一つにずっと〇〇高校に行く・・・と頑張っていた生徒さん。

オープンスクールにて卒業生からの”ぶっちゃけトーク”が超ネガティブだったらしく志望校を悩み始めた・・・・・と。




心配事の96%は実は現実には起きない。




米国ミシガン大学の研究チームの心配事の実地調査によって、「心配事の80%は起こらない」と言われてます。
学会でも発表されています。


残り20%のうち、16%は準備をすればいい。
つまり、心配事のうち実際に起こるのはたったの4%です。

よく言う”取り越し苦労”というやつ。

専門的には、「予期不安」と言うらしですが実際には起きません。





さらにその生徒さんがすごいのはすでに合格している前提で悩んでいる。
これはすごい。

今日の悩んでいた生徒さんは必ず”合格”するでしょう。
すでにその先を見ているからです。







冬期講習で頑張りましょう。



今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

試験範囲回収。 [思い]

こんにちは。







ヒーローズおかやまです。







本日、期末考査の範囲を回収。
これで試験範囲が確認ができ、週末のテスト対策補習を迎えることができます。

土曜30日は妹尾と茶屋町校の2教場で。
日曜1日は庭瀬校で行います。

補習ではまずは過去問題。
通常は50分のところ短縮で40分計測で解かせます。
どうみても”しんどいな”という生徒さんがいれば、個別に問題を一緒にみていきます。
もちろん、ヒントだけ・・・。



テスト対策補習で全部授業などしていてはダメです。
テストは出力(アウトプット)です。





生徒さんを前にしてテスト対策補習ではホワイトボードでガンガン授業(インプット)をしないようにします。






今日も成長ある1日でありますように。
nice!(0)  コメント(0) 

学校面談。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。








本日は庭瀬校でした。
倉敷学区は今週の水曜日からの期末考査。
岡山学区は来週からが多いです。

学校では並行して3者面談のようです。



担任の先生から『今の成績のままでは不合格。でも目指すべき高校だと思います。頑張らんとな。』

これが第1志望校に合格する生徒さんで学校から言われる言葉です。




今の成績で合格。→絶対に言いません。
安心して勉強に身が入らなくなります。


目指すべき高校ではないです。→これは赤信号。



目指すべき高校です。→目標は今の力が100とすれば108くらいがちょうどいい。
少しジャンプするくらい。
今から逆算して間に合うかどうか!




常に挑戦です。



面談でいろいろ言われたと思いますが、受け取り方の問題です。





『今の成績のままでは不合格。でも目指すべき高校だと思います。頑張らんとな。』

これは、ベストな言葉です。



今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

ごちゃまぜ定食。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。








今週から弊塾は12月第1週目に入ります。
まだ、カレンダーは11月ですが、気持ちはもう”師走”です。

中学生は今、目の前にある期末考査に全力です。
茶屋町で数学・英語・社会を指導。
試験直前なのでいつもの”ごちゃまぜ定食”です。

中3数学で例えると”中点連結定理”なら中点連結定理の問題。
”2次関数放物線と1次関数の直線のグラフ問題だと、関数とグラフの混合問題。

ワークでその単元ばかりこなしていると”本番”に弱くなります。








試験問題は単元が同じ構成のワークでもなく、白プリでもない。


いろんな単元の問題が”てんこ盛り”の”ごちゃまぜ定食”で演習です。
教材は考査の過去問題から試験範囲からいくつかピックアップ。




理解度を確認してください。





今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

達成思考。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。








本日は祝日ですが土曜補習開催。
期末考査対策です。
妹尾校ではS尾中(3年生)。
茶屋町校ではT陽中、T津美中対象です。





参加には目標点を決めてもらっています。





生徒さんもそう。
我々、大人の世界でもそう。
例えば、会社員が売上目標などを設定をするのと同じです。

生徒さんがテストの点数目標を設定するのも同じ。

80点目標であれば結果は、だいたい60点後半から70点台。
本当に80点を取りたければ100点満点を目指すべきでしょう。






世の中も同じ。
自分の売上目標や営業目標を達成できる固い数字ベースで考える人と
本当に達成できるのか?というベースで考える人がいます。



当然に思考の差があるのでそれが行動に結び付く。
”差”が出るのは当然。




仕事ができる社会人の方の思考の目標達成は「達成が当然」の状態で次のゾーンを考えている。
つまり、達成させたあとの段階までを想像して行動している、しているということ。




生徒さんも同じ。
目標点を達成する、という前提で行動すべき。





補習参加の生徒さんを見て目標点を達成できる生徒さんは本日の”動き”や”言動”で分かってしまいます。


今日も成長ある1日でありますように。












nice!(0)  コメント(0) 

退会。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







本日は妹尾校でした。
残念ながら退会も当然にあります。

今日はそんな生徒さんがいました。




本日が最後の生徒さん・・・・。
途中で退会する。
なんかしっくりこないのはお互い様。
中学生くらいになるとそのあたりも分かっている。



途中で退会なんかして・・・なんて子供心に思うのかもしれません。
当然に生徒さんも”後ろめたさ”があるかもしれません。


世間にはたくさんの塾がある。

約6万件弱。
一番多いのは生徒さん1人あたりに換算すると和歌山県らしいです。(少ないのは岩手県)

当然に生徒さんに”合う””合わない”がある。
一般的に小中校で割り当てると1人当たり4件の塾です。
よって1人の生徒さんに見立てると4件の選択肢があります。




次の塾でも頑張ってください、と挨拶。






でも、挨拶がない生徒さんも当然にいます。
それは我々の指導力のなさです。

退会するときも生徒さん全員が「お世話になりました。お元気で。」なんて言う言葉が出る塾にします。


今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

時間を楽しむ。 [思い]

こんにちは。









ヒーローズおかやまです。







今日はお昼過ぎに生徒さんのお見舞いに行ってきました。
20日ほど前に学校帰宅中に事故にあい重傷でした。
学校復帰は12月中ごろ・・・。
元気そうでよかったです。




約半世紀、生きてきてすべての出来事は意味がある・・と感じています。

それは意味があることにするのか、しないかのか?
自分次第です。

重症で入院した→学校にも塾にもクラブチームにも行けない→
ちょっと休めよ!!と言うメッセージかもしれません。






サッカーの大好きな生徒さんです。
週の予定はサッカー、塾、サッカー、サッカー、塾、サッカー・・・土日もサッカー。


サッカーではもうベテランですが岡崎選手が好きです。
”鈍足だから今がある”と公言しているようにけっして身体能力はサッカー選手向きではありません。
が、努力、努力で日本代表にも選ばれ、今もヨーロッパで現役続行を目指しています。

そんな岡崎選手の1年前の書籍。
『悩む男』。
と病院で調達したアイスクリームを置いてきました。





時間をゆっくり楽しみ、元気になって退院だ。



今日も成長ある1日でありますように。



























nice!(0)  コメント(0) 

試験範囲発表。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。







茶屋町校では週明けからの期末考査に備えてみなさん試験範囲を持ってきてくれました。
じっくりと穴が開くほど試験範囲を見ていますか?



定期考査1週間前は塾よりも学校の教科書やワーク、プリントを優先です。
自主勉強では最低でも3回は繰り返すこと。



そして塾の授業でわからなければ質問すること。
ただし質問は具体的に。

世の中の原理原則。
適切な答えを得るためには適切な質問が要ります。





最後の仕上げに本番を想定して解いてみる。

時間を計測する。
解くべき問題が捨てる問題か?


その想定に土曜の補習を利用するのがベスト。





言い換えれば、補習までに一通りの試験範囲の勉強を済ませておくこと。
具体的には教科書の確認・理解。
そしてワークなどの問題の反復。

補習で普段の授業の延長では本来は厳しい・・・・。







今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0)