SSブログ

見通し力。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







本日は兵庫県の公立高校推薦入試の合格発表日ですね。
そして明日21日は岡山県公立高校特別入試の発表。

いずれも一般入試に先立って行われる入試。
名前は違っても内容は同じ。
ようは学科より評点(調査書)重視の入試です。
その比重が年々高まっているようです。

一発勝負の学科より日常の真面目度を見る・・・・という感じでしょうか。
少々、学力が低くても真面目な学校生活を過ごした生徒さんは合格・・・です。





今年の公立中学入試がまさにそう。
今までだとボーダーが70点前後とみられていたましたが、得点開示に行くと今年は80点以上の生徒さんでも不合格だったそうです。
それだけ調査書や面接などの比重が高くなっているということでしょう。

中学入試がそうだから高校入試もそうなるはず。






背景には偏差値が高くても、使えない社会人が多くなっている世の中の動きがあると思います。
多くはコミュニケーション不足ですがそれ以上に見通し力がないような気がします。
例えば、案内などの告知物を教室のエントランス付近に掲示するように指示された。


平気でガラス戸のドアに両面テープで張り付けてしまう。
来校者がドアを開けると、掲示物を見ている生徒さんの顔に当たる・・・・。

そんなことすら予測できない。
掲示をすればいい、というミッションは達成。
そのあとは・・・?

こういうケースに何度も遭遇しています。





掲示するという行為があとにどんな動作に結び付くのか?
見通す力を育成していきたい。

今日も成長ある1日でありますように。



nice!(0)  コメント(0)