SSブログ

ニーズと迎合とは違う。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







本日は朝から始動。
国道2号線岡山バイパス、高梁川の4車線化に向けて工事が進んでいるのですね。
その影響で想定外の渋滞。
計画した時、郊外のバイパスだったが、今や宅地化が南進。
郊外では無くなった国道2号岡山バイパス。
朝は渋滞が日常化しており、平面交差である信号を撤廃し立体交差化の計画。

早く実現化してほしいと勝手なことを思いながら岡山で唯一の専門科がある浅口市にある入試説明会に渋滞で10分遅刻・・・・で参加してきました。



夏休み明けから私学の入試説明会に可能な限り参加していますが、勢いのある学校は定員以上の入学者がいます。
定員以上の学校を仮に”勝ち組”とすれば、本日の学校も定員287名に対して368名の入学。
まさに勢いを感じます。




勢いのある”勝ち組”とすれば、就実、明誠、岡山学芸館、倉敷、おかやま山陽。
ほぼ定員微増が関西、岡山商大附属、創志、倉敷翠松高校。


弊塾も同じですが、私学は生徒さんがいないと学校運営ができません。
そこは生徒さんのニーズを掴み、アピールしていく必要があります。
入試説明会に参加して、勢いのある”勝ち組”の学校は、全てニーズを掴みアピールしています。





我々も生徒さんのニーズを掴み、カリキュラムに反映していかなければと思います。





但し、安直な迎合はダメ。
よくあるのが「明日、実力テストがあるから範囲をやって・・・・。」

これはまさしく他人任せ。
実力テストは事前に予定が分かっているわけです。



だから「明日、実力テストがあるけど、この問題が範囲だけどこれが分からないから教えてほしい。」




適切な質問は適切な回答を導く。

世の中の原理原則です。




今日も成長ある1日でありますように。





nice!(0)  コメント(0)