SSブログ

定期考査前はやる気。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。






この週末また定期考査補習です。
今年は各中学校の中間考査の日程にバラツキがあり、私自身は3週連続。

さすがに生徒さんも定期考査前になると「やる気」がみなぎっています。
少しでも点をとる!という雰囲気です。


これがモチベーションです。


だだし、これは超短期です。






受験になると少なくとも1年。
この長い期間、モチベーションの維持が持続できるかどうか?です。






モチーベションはテンション(情熱)ではなく、やる理由のことです。






なぜ、ここまでするのか?
やる理由です。



例えば、今度の数学のテストで70点をとらないと「君は朝の朝礼で裸踊りをしなさい!」と言われればどうでしょうか?

本当に嫌であれば、必死になって70点をとるまでやるでしょう。
どうすれば70点をとれるようになるのか?考えるでしょう。

追い込まれれば、やるしかなくなります。
理由は裸踊りで朝礼でみんなの前でやりたくないから。



経営者のみなさん・・・ってそうだと思います。
社員を食べされるために必死です。
志のある営業の方も数字をとるために必死です。
休みなんて・・関係ない。
日曜は休みます・・・なんて言わない。

そんな必死さ・・・ずっと続くわけではありません。
ある時期、という意味です。





やる理由を明確にし追い込まれれば、できない理由なんで考える暇ないです。
受験はやる理由が明確であればあるどほ、強いです。

なぜ、受験するのか?
なぜ〇〇校に行きたいのか?

明確な生徒さんは強いです。

今日も成長ある1日でありますように。




nice!(0)  コメント(0) 

出た、テストベタ。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







中間テストが返却され、生徒さんも悲喜こもごもです。

期待していた中3生の男の子の生徒さん。
数学はバッチリのはずが・・・・。
解けそうで解けない【箱の2次方程式の利用】につかまり、時間が不足してしまった!。
「試験後、高さをかけるのを忘れていた。」のに気が付いた。




うーん。
この時期になって、出てて来る、出て来る。
テスト下手。(テストベタ)





解けそうで解けない、難しい問題をやらせても効果があるのか?






とくに小6の中学受検組はもうあと3ケ月と少し。
今月末に面談を行いますが、言おうと思っています。





難しい問題よりも、基本問題をきっちりと時間内に解く。
模試では、間違った問題よりも、実は正解した問題の見直しに重点を置く。





出来た問題をもっと早く解けないだろうか?
そちらのほうが重要です。






テストや入試では「できる問題」を確実にとること。






解けそうで解けない【箱の2次方程式の利用】は結局、中間考査では解けなかった。
普段なら解けていた問題です。

解ける問題を確実に何度も何度も繰り返す。
解けない問題を難しい顔をして時間を書けて繰り返す。

どちらがいいでしょうか?

今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

例年通りの爆発! [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。








本日は妹尾校。
中学受験組。
泣いても笑っても受験日は来る。
中学受験は1月6日
高校受験は2月14、15日と3月8、9日。




不安定な9月を終え、願望と現実との差が分かり出し、10月に爆発する。
例年、このパターンで退塾する生徒さんが若干名。

今日、中3の1名がいきなり退塾の申し出。


親は子(生徒さん)の差を受け止め、自ら招いた結果であることを諭すしかないでしょう。

子’(生徒さん)はここで腹をくくるしかありません。
泣いても笑っても受験日は平等に来る。

前を向かせ、今の差なんて「クソ、くらえ!」と進めさすしかない。
前への軌道修正は我々の勤めになります。


ヒーローズおかやま10ー11月号をアップしました。←クリツク。
小6受験生補習と中3講習です。
今日も成長ある1日でありますように。








nice!(0)  コメント(0) 

テスト直しに耐える。 [思い]

こんにちは。










ヒーローズおかやまです。








本日は茶屋町。
明日からT陽中が試験です。
今日も頑張りました。

またH島中はテストの結果が返されました。
期待していた生徒さんは英語81点!数学61点!


英語は目標点をクリアです。
「学校で数学のテスト直しの授業をしないの?」と聞くと、なんと恐ろしい答が返ってきました。





「しない。」
聞くと、当初はする予定でしたが、生徒さんの反対の声が大きくしないことになった・・とか。
思わず「絶句・・・。」






確かに生徒さんから見ると見たくないでしょう。
大人にも、もし、評定点があれば(実際は人事考課がありますが)悪ければ見たくないものです。

いわば、無残な点数のテスト直しは生傷に塩を塗り込むようなもの。

気持ちはわかります。





しかし・・・そこを避けては今後には生かされません。
塾の授業でテスト直しです。

今日も成長ある1日でありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

ポカミス撲滅! [思い]

こんにちは。









ヒーローズおかやまです。


本日は14時に通常の授業を妹尾校で。
そして最速移動・・・で茶屋町校。


本日はテスト対策補習。
来週の17、18日に行われるT陽中の定期考査に備えます。


中1と中2は16時10分〜18時30分
中3は19時〜21時30分まで。

とくに中3生の数学はみっちりやりました。


なかかなの出来。





ただし・・・・ポカミスは注意。
いつも言う。
ここで2、3問計算ミスをするならば、本番ではもっとするはず。

何度も何度も確認すること。





今日も成長ある1日でありますように。












nice!(0)  コメント(0) 

テストの受け方。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。





今日は妹尾校。
おもに中学生に注力しました。

試験前。
復習を兼ねて、問題にあたらせました。


試験の受け方も実は生徒さんにより上手、下手があります。







受けた方の上手な生徒さんの特長を思いのまま列挙すると・・・・。





1、問題の全体をまず最初に見回す。

2、緊張しない。

3、名前を落ち着いて普段通りに書く。

4、問題は最初の1番からせず、解けるところから解く。

5、考えたこと、途中の式などのメモを後から見ても分かり易く書いている。

6.与えらた試験時間をフルに使っている。




この反対のことに2つ以上、当てはまるとポカミスが多くなります。





テストで作問する時に平均点を下げる結果にしたい時は、問題の難易度をバラバラにすること。


受ける生徒さんのリズムを狂わせる。
そして、焦り、動揺を発生させる。




一番から解くクセのある生徒さんは要注意。

今日も成長ある1日でありますように。







nice!(0)  コメント(0) 

習慣とは恐ろしい。 [思い]

こんにちは。








ヒーローズおかやまです。







本日も茶屋町校。
昨日の中3に引き続き、中2生、中1生も試験範囲を持ってきてくれました。
習慣になっています。
みんな「やらねば・・」という気持ちを感じます。




人間の成功はすべては習慣によるものだと言われます。

ここでの成功は達成や実現などのことです。
生徒さんから見ると数学〇〇点かもしれません。








この習慣を作るものに思考があります。
ようは思考とは考え方です。






そしてその考え方は普段、何から作られるか、というと「質問」からです。






たとえば、今日H島中の生徒さんがテストが終わりました。
「どうだった?」と聞くと。
Aさん「難しかった・・・もうやばい。あ、いやだ。」
Bさん「難しかった・・・けれど、みんな悪かったと思う。次頑張る。」

これ、本日あった実際の答です。

これが思考のクセ。




テレビで「ドラマでも見ていて、配役がダメだったね。」
「配役はダメだったけど、内容はよかったね。」
こういうのはクセになります。

そして、そのクセが性格になります。



常に前向きで乗り切りましょう。


今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

定期テスト1週間前。 [思い]

こんにちは。











ヒーローズおかやまです。








午前中はH泉高校の入試説明会に参加させていただきました。
県南の公立進学校。

一般入試得点では7割は最低ラインに過去の塾生たちをみても納得です。







さて、本日は茶屋町校。
茶屋町校の生徒さんはT陽中の生徒さんが多いです。

T陽中は本日は一斉下校の日。
近隣の道路に中学校の生徒さんが下校時には通学路に立ち、なんか物々しい雰囲気でした。

そんなT陽中の生徒さん。
素直な生徒さんが多いです。

本日、試験範囲を持ってきてくれました。
この週末14日土曜に補習をするとはいえ、その時間はほとんど演習。

やはり、通常授業できっちりとアナを埋めておかなくてはなりません。

いつもより自習スペースも活気がありましたね。







テスト週間前。
ピリピリしたこの雰囲気は生徒さんの目にも力が入ります。

ご家庭ではあたたかく見守ってやってください。


「試験前なのに勉強しないの!」は多感な中学生の生徒さんには禁句です。

今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0) 

高校入試合格第1号。 [思い]

こんにちは。











ヒーローズおかやまです。











本日はK敷高校の入試説明会に参加させていただきました。

少子化と言われるこのご時世・・来年度は定員増。
また、面接入試を平成30年度、つまり今度の入試から廃止するとのこと。

個人的には賛成。
逆に面接入試を調査書入試という名称で次年度から行う私学もありましたが。


やはり・・・面接だけで、というのは少し違和感。
大学受験ならともかく、高校受験では学力という尺度も必要では?と思います。







そんな、思いで本日、「先生。合格しました。今までお世話になりました。」と。
なんと、11月に入る前に、茶屋町校の中3生徒さんの高校受験が終わりました。
私自身も最短です。
少々、拍子抜け。








その生徒さんは、平日は硬式野球のクラブチームの所属。
毎週月曜のみ塾にきて頑張っていました。








そう。











硬式野球で入学が内定です。








高校での勉強は大丈夫かな・・・と心配にはなりますが、まずは「おめでとう。」
私学の高校入学もいろいろな選択肢があります。

入学も多様化と言われればそれまですすが、高校からも継続して頑張ってほしい。
野球を一所懸命に頑張っていたからね。




夢であるプロ野球選手を目指して・・・。

今日も成長ある1日でありますように。







nice!(0)  コメント(0) 

第1回目中間考査対策補習。 [思い]

こんにちは。









ヒーローズおかやまです。






本日は茶屋町校。
15時10分〜17時までH島中のテスト対策補習。

英語と数学の過去問題を中心にアナを確認しました。




わずか2時間ですが「アナ」を発見。
中2生は英語の動名詞。
数学は1次関数の増加量。


中1生は一次式の加減。
中3生は平方根の大小。

まだまだでした。






明日からの日月のお休みで盛り返してくれることを期待します。








今日も成長ある1日でありますように。

nice!(0)  コメント(0)