SSブログ

思惑の意思統一。 [思い]

こんにちは。






ヒーローズおかやまです。






本日は弊塾内での打ち合わせ。

模試の結果を分析、冬に向けて生徒さんたちをどう導いていくのか?です。
導き方は生徒さん一人一人違います。

キモである個別カリキュラムの進捗確認です。

学校授業より予習で進んでいるのか?
定期考査まで最低3回の単元を繰り返すことができるのか?



半数の生徒さんはコマ数の関係で最低3回は難しくなる。
なかには1回もできない生徒さんも現実にはいる。




そんな場合はベテランの講師さんだと予め定期考査の範囲をみてどの単元が重要なのかが想定できる。
そうではない講師さんの場合は実直にカリキュラムを進めていくだけ・・・・。






その点を教室長が見極めて、講師さんに指示、指導していく。

打ち合わせの大半が実際は塾長←→教室長。
そして、何らかの意思や確認など思惑を持って塾長や教室長が直接に講師さんを飛び越えて生徒さんを指導する。


複眼的・・・多面的に見る。



【担当者を変えてはいけない。】という個別指導の常識。
その常識を弊塾は疑っています。

思惑を双方で確認する打ち合わせでした。
今日も成長ある1日でありますように。

















nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。